これから受領される方へ(注意事項)

  1. パスポートを受領できる人は、年齢に関係なく申請者本人(旅券の名義人)だけです。

  2. パスポートは、発行日から6か月以内に受け取ってください。発行日から6か月を過ぎると発行されたパスポートは失効し、お渡しすることができなくなります。

  3. 「収入印紙」をお忘れになる方が増えています。受領の窓口では販売しておりませんのでご注意ください。

交付窓口

市役所1階 市民課

  • 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時30分
  • 日曜日 午前9時から正午

※市民サービスセンターでは、旅券関係の手続きはできません。

※土曜日、祝休日、年末年始(12月29日から1月3日)は申請、受領ともに、取り扱いできません。祝日が日曜日と重なる場合は、受領のみ可能です。

受領日

原則、以下の日程でパスポートの受け取りが可能です。ただし、申請内容(写真や戸籍謄本)に不備がある場合はこの限りではありません。

なお、電子申請の場合、戸籍謄本の送付や不備の補正対応等のため、紙申請と比較し、時間がかかる可能性があります。

お急ぎの方は、窓口での紙申請をご利用ください。

紙申請(窓口)の場合

審査後7営業日以降

電子申請(オンライン)の場合

マイナポータルにて交付予定日通知後4営業日以降

手数料

手数料について、詳細はこちら(埼玉県パスポートセンター)。

申請区分別の手数料

10年用(新規、切替)

手数料(国)14,000円、手数料(県)2,000円、合計16,000円

5年用(新規、切替)

手数料(国)9,000円、手数料(県)2,000円、合計11,000円

5年用(12歳未満)

手数料(国)4,000円、手数料(県)2,000円、合計6,000円

残存有効期間同一旅券

手数料(国)4,000円、手数料(県)2,000円、合計6,000円

 

納付方法について

申請方法により選択できる納付手段が異なります。

紙申請(窓口)の場合

  • 収入印紙(国手数料)及びキャッシュレス決済(県手数料)

電子申請(オンライン)の場合

  • 収入印紙(国手数料)及びキャッシュレス決済(県手数料)
  • 電子決済(国手数料及び県手数料)※クレジットカード情報の登録が必要です。

納付手段

収入印紙【国手数料】

国手数料については、収入印紙による納付となります。

収入印紙は市役所会計課でも購入できます。ただし、日曜日は購入できませんので予めご用意ください。

キャッシュレス決済【県手数料】

県手数料については、原則以下の決済サービスによるキャッシュレス決済となります。詳細はこちら(埼玉県ホームページ)。

クレジットカード、デビットカード

VISA、Mastercard

コード決裁

PayPay、auPAY、楽天pay、d払い

電子マネー

nanaco、WAON、楽天Edy、交通系電子マネー(Suica、PASMO)など

※プリペイド式の場合は、残高不足にご注意ください。市役所ではチャージできません。

埼玉県収入証紙【県手数料】

令和5年12月31日をもって販売を終了しました。購入済みの場合は、令和6年3月31日まで使用可能です。

なお、令和10年12月31日まで埼玉県で還付を受けられます。詳細はこちら(埼玉県ホームページ)

電子(オンライン)納付【国手数料、県手数料】※電子申請のみ

電子申請の場合に限り、手数料の全額について、クレジットカードによる決済が可能です。

審査終了後にマイナポータルに届く「交付予定・納付依頼通知」でお知らせするURLから、「クレジットカード納付専用サイト」にアクセスしてお手続きをしてください。

※カード情報の事前登録が必要です。ご希望の方は受領の前にご登録ください。

※領収書は発行できません。必要に応じて、クレジットカード会社が発行する利用明細書や納付完了画面を印刷したものをご利用ください。

クレジットカードによるオンライン納付の手順について

詳細はこちら(埼玉県ホームページ)。

受け取りに必要なもの

手数料(国及び県)

上記の納付方法をよくご確認ください。

パスポート受領証(引換証)

パスポート申請時にお渡しする用紙です。電子申請の場合は、受領の際にお渡しします。

有効旅券 ※お持ちの方のみ

有効中のパスポートをお待ちの方は持参してください。忘れた場合は新旅券をお渡しできませんのでご注意ください。

受付票(二次元コード)※電子申請のみ

電子申請の場合、マイナポータルにて下記の手順で受付票をダウンロードし、窓口で二次元コードをご提示ください。

  1. マイナポータルにログイン
  2. 画面右上のメニューを選択
  3. 「よく使う機能」の中の「申請状況照会」を選択
  4. 「申請状況照会一覧」から申請した内容を選択
  5. 一番下までスクロールして「申請先からの連絡履歴」で確認
  6. 「【旅券申請に関するお知らせ】受け取りの依頼」を開き、添付ファイルをダウンロード
  7. 受領時の窓口でスマホ画面(二次元コード)を提示 ※プリントアウトした紙の受付票も可。

参考情報

外務省ホームページ(外部リンク)

埼玉県パスポートセンターホームページ(外部リンク)

 

PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READER(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーダウンロード  アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)