建築形態規制について

各地域に定められた用途地域や容積率に応じて、日影や高さについての制限が定められています。

 確認申請手続き

建築物の分類

建築物は次の4種類に分類されます。(建築基準法第6条)

  • 一号:劇場、映画館、共同住宅、倉庫等の特殊建築物で床面積が200平方メートルを超えるもの
  • 二号:木造の建築物で3以上の階数を有し、又は延べ面積が500平方メートル、高さが13メートル若しくは軒の高さが9メートルを超えるもの
  • 三号:木造以外の建築物で2以上の階数を有し、又は延べ面積が200平方メートルを超えるもの
  • 四号:前3号に掲げる建築物以外のもの

審査機関

建築物の分類により審査を行う機関が異なります。

  • 一号から三号建築物:越谷建築安全センターで審査を行います。(受付は吉川市都市計画課で行います。)
  • 四号建築物:吉川市都市計画課で審査を行います。

この他に、民間審査機関により審査を受けることができます。

提出書類

原則として、以下の書類が必要となります。

1.確認申請書 
提出部数
  • 正本:1部(構造計算適合性判定が必要な場合は2部)
  • 副本:1部(その他に、消防同意が必要となる場合は消防同意用に1部、一号から三号建築物の場合は市の控えとして1部必要となります)
添付書類
  • 建築基準法施行規則第1条の3に掲げる書類
  • 建築士法第22条の2による定期講習を受けたことを証する書類の写し
  • 都市計画法等関係法令に基づく許可を受けた場合は許可証(正本:写しを添付、副本:原本を添付)
  • 浄化槽を設置する場合は、浄化槽調書、浄化槽構造図(認定シート)、浄化槽法第7条検査の振込払込請求書兼受領書の写し
2.その他の提出書類
  • 建築計画概要書:2部(消防同意が必要となる場合は1部)
  • 工事届:1部
  • 浄化槽調書:2部(確認申請書に添付するものとは別に必要となります。添付書類:浄化槽構造図(認定シート)、浄化槽法第7条検査の振込払込請求書兼受領書の写し、案内図、配置図)

※事前に社団法人埼玉県浄化槽協会に、浄化槽法第7条(設置時の水質検査)による検査の申込を行ってください。

浄化槽の維持管理等については環境課のページへ

申請上の注意事項

1.工事監理者の選定について

工事監理とは、工事を設計図書と照らし合わせて、設計図面のとおりに工事が行われているかどうかを確認する業務です。一定の規模の建築物(木造建築物:延べ床面積100平方メートル以下かつ2階以下の建築物、木造以外の建築物:延べ面積30平方メートル以下かつ2階以下の建築物)を除き、建築主が建築士の資格を有する工事監理者を定めなければ工事を行うことはできません。

工事管理者は確認申請時に選定されていることが望ましいですが、未定の場合は工事着手前に、別に定める様式により工事監理者の決定報告書(※)を提出してください。

2.工事施工者の決定について

確認通知時に工事施工者が未定の場合は、工事着手前に別に定める様式により工事施工者の決定報告書(※)を提出してください。

工事監理者・工事施工者の決定報告書はここからダウンロードできます

完了検査について

建築主は、工事が完了した場合に完了検査を受けなければなりません。

申請書類

提出部数:1部

添付書類

  • 建築基準法施行規則第4条に掲げる書類
  • 工事写真(以下の工程におけるもの)
    1. 基礎の配筋の工事終了時
      • 基礎配筋の全景
      • 基礎の配筋形状が分かるもの
    2. 構造耐力上主要な軸組若しくは耐力壁の工事終了時
      • 柱、筋交い、耐力壁の全景
      • 仕口、継手金物等の施工状況が分かるもの
    3. 屋根の小屋組の工事終了時
      • 小屋組の全景
      • 火打梁、母屋等の接合部が分かるもの
申請先
  • 一号から三号建築物:越谷建築安全センターに直接申請
  • 四号建築物:吉川市都市計画課(原則として火曜日と木曜日の午前中に検査を実施しています。申請書提出時に、検査日時の予約をして下さい)
    なお、民間の指定確認検査機関でも完了検査を受けることができます。

建築確認申請・完了検査申請の手数料と納入方法

1.手数料

申請する建物の建築にかかる部分の床面積によって異なります。

  • 床面積の合計が30平方メートル以内のもの:確認申請手数料7,000円、完了検査申請手数料14,000円
  • 床面積の合計が30平方メートルを超え、100平方メートル以内のもの:確認申請手数料14,000円、完了検査申請手数料17,000円
  • 床面積の合計が100平方メートルを超え、200平方メートル以下のもの:確認申請手数料24,000円、完了検査申請手数料24,000円
  • 床面積の合計が200平方メートルを超え、500平方メートル以下のもの:確認申請手数料31,000円、完了検査申請手数料35,000円
  • 床面積の合計が500平方メートルを超え、1,000平方メートル以下のもの:確認申請手数料58,000円、完了検査申請手数料59,000円
  • 床面積の合計が1,000平方メートルを超え、2,000平方メートル以下のもの:確認申請手数料78,000円、完了検査申請手数料82,000円
  • 床面積の合計が2,000平方メートルを超え、10,000平方メートル以下のもの:確認申請手数料235,000円、完了検査申請手数料208,000円
  • 床面積の合計が10,000平方メートルを超え、50,000平方メートル以下のもの:確認申請手数料420,000円、完了検査申請手数料331,000円
  • 床面積の合計が50,000 平方メートルを超えるもの:確認申請手数料770,000円、完了検査申請手数料666,000円

※確認を受けた建築物の計画を変更して建築物を建築する場合(移転する場合は除く)、計画の変更にかかる部分の面積を2分の1として算出した手数料が必要になります。

※詳細は吉川市例規集の、吉川市建築基準法に基づく申請等に係る手数料条例をご覧下さい。

2.申請手数料の納入方法

建築物の分類により異なります。

  • 一号から三号建築物:埼玉県証紙で納入してください。(建築確認申請書の正本に貼付)
    会計課窓口で購入することができます。
  • 四号建築物:都市計画課窓口において、現金で納入してください。

PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READER(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーダウンロード  アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)