後期高齢者医療保険の通知
後期高齢者医療保険の納入通知書、資格確認書
後期高齢者医療保険料は、毎年7月に年間の保険料額を決定し、7月中に納入通知書を本人あてに郵送します。なお、年度途中で75歳になった方や転入等により新しく埼玉県後期高齢者医療保険に加入された方は、その翌月に納入通知書を本人あてに郵送します。
資格確認書は、マイナンバーカードをお持ちでない方、マイナンバーカードをお持ちでも健康保険証としての利用登録をされていない方、マイナ保険証をお持ちでも介助者等第三者の補助を必要とする(資格確認書が必要)と事前に申請があった方には、7月下旬頃に8月1日から翌年7月31日まで有効の資格確認書を本人あてに郵送します。
※保険料額や資格確認書の記載事項に変更があった際は、随時郵送にてお知らせします。
送付先の変更を希望の場合
納入通知書や資格確認書等の送付先変更を希望する方は、「送付先変更届出書」を国保年金課にご提出ください。なお、送付先変更の解除を希望する方は、忘れずに「送付先変更解除届出書」をご提出ください。
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
登録日: / 更新日: