青色回転灯防犯パトロール車
防犯パトロールなどの自主防犯活動が実施されています
現在、市内では、空き巣やひったくり、子どもを狙った犯罪を抑止するため、吉川市わがまち防犯隊連絡会による防犯パトロールなどの自主防犯活動が実施されています。
このような状況の中、防犯活動をさらに強化するため、吉川市わがまち防犯隊連絡会へ貸し出す青色回転灯を装着した公用車(2台)を配置しています。
吉川市において防犯パトロールができる青色回転灯防犯パトロール車は合計6台です。
青色回転灯搭載車配置状況
- 市公用車:3台
- 少年センター:1台
- 東部市民サービスセンター:1台
- 北部市民サービスセンター:1台
青色回転灯装着防犯パトロール車について
警察のパトカーや消防車両、防災車両などの緊急車両や道路維持作業用の自動車以外は、法令で自動車に回転灯を装着することは認められておりませんが、防犯パトロールを適正に行うことが出来ると警察から証明を受けた団体は、防犯パトロール車に青色回転灯を装着することが認められています。
なお、防犯パトロール車は、犯罪者を捕まえるものではなく、「犯罪の機会を与えない」、「不審者を発見する」など、主に犯罪の抑止を目的としています。
登録日: / 更新日: