地域防災計画
計画の目的
この計画は、地震や風水害などの災害から、市及び防災関係機関がその全機能を有効に発揮し、また、市民等の協力のもと、市民の生命、身体及び財産を守ることを目的に災害予防、災害応急対策及び災害復旧復興等について定めるものです。
改定の目的
災害対策基本法第42条に基づき、地域防災計画を定めており、今回は、埼玉県地域防災計画の改定や吉川市の配備体制の見直しを踏まえて、地域防災計画を改定するものです。
吉川市地域防災計画(令和6年3月改定)
計画全ページ
表紙
目次
第1編 総則
第2編 震災対策計画
第2編第1章 震災対策の総則(P32~36)[ 486 KB pdfファイル]
第2編第2章 震災予防計画(P37~115) [ 3107 KB pdfファイル]
第2編第3章第1節 震災応急対策活動計画(P116~129) [ 1001 KB pdfファイル]
第2編第3章第2節 震災応急対策活動計画(P130~144)[ 740 KB pdfファイル]
第2編第3章第3節 震災応急対策活動計画(P145~195)[ 1646 KB pdfファイル]
第2編第3章第4節 震災応急対策活動計画(P196~241) [ 2614 KB pdfファイル]
第2編第3章第5節 震災応急対策活動計画(P242~272)[ 1249 KB pdfファイル]
第2編第4章 震災復旧復興計画(P273~307)[ 1294 KB pdfファイル]
第2編第5章 南海トラフ地震臨時情報発表に伴う対応措置(P308~310) [ 206 KB pdfファイル]
第3編 風水害対策計画
第3編第1章 風水害対策の総則(P311~315) [ 326 KB pdfファイル]
第3編第2章 風水害予防計画(P316~347) [ 1171 KB pdfファイル]
第3編第3章 風水害応急対策活動計画(P348~459) [ 2805 KB pdfファイル]
第3編第4章 風水害復旧復興計画(P460~465)[ 288 KB pdfファイル]
第4編 その他自然災害対策計画
第5編 事故対策計画
資料集・様式集
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
登録日: / 更新日: