防犯推進計画とは

吉川市では、平成18年9月28日に「吉川市安全安心都市宣言」を制定し、市、市民、地域、事業所、警察などが一体となって犯罪や交通事故のない安全で安心なまちの実現に取り組んできました。「吉川市防犯推進計画」は、安全で安心なまちの実現に向け、本市の防犯のまちづくりを総合的かつ計画的に推進することを目的として策定しています。

第3次吉川市防犯推進計画の概要(平成30年3月策定)

防犯のまちづくりの基本理念

みんなで力を合わせ 犯罪のない 安全で安心して暮らせるまちの実現

防犯まちづくり計画の基本目標

みんなで力を合わせ 犯罪を起こさせないまちづくり

防犯まちづくり計画の数値目標

街頭犯罪と侵入盗の犯罪発生件数

平成28年に4.9件だった街頭犯罪と侵入盗の犯罪発生件数を、平成34年までに4.8件以下にする(人口千人当たり)

市民満足度:市民意識調査における、防犯体制は充実していると感じる人(満足、やや満足)の割合

平成28年に68.9パーセントだった市民満足度を、平成34年までに70パーセント以上にする

計画の性格

  • 計画の期間
    平成30年度から平成34年度までの5年間とします。
  • 計画の対象犯罪
    街頭犯罪や侵入窃盗、子どもに対する犯罪・不審な声かけ、振り込め詐欺などの特殊詐欺など、市民の身近な場所で発生する事案を対象とします。
  • 計画の位置付け
    この計画は、本市の総合振興計画及び埼玉県防犯のまちづくり推進計画などを踏まえて策定します。

第3次吉川市防犯推進計画(印刷用).pdf [769KB pdfファイル] 

第3次吉川市防犯推進計画 参考資料(印刷用).pdf [701KB pdfファイル]

 

PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READER(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーダウンロード  アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)