【ご注意!】新型コロナウイルス感染症に便乗した身に覚えのない商品の送り付けについて
政府が1住所当たり2枚ずつ配布する布製マスクはお知らせ文と一緒に透明の袋に包んで配布されます
布製マスクの全戸配布に便乗した送り付け商法や、行政機関をかたり、布製マスク配布を理由に個人情報を聞き出す、いわゆる「アポ電」にご注意ください。
不審な電話があった場合は、すぐに吉川市消費生活センター(電話048-982-9697)までご連絡ください。
アドバイス
- 見に覚えのない商品が届いた際には、ひとまず、落ちつきましょう。
- 一度お金を払ってしまうと取り戻すことは極めて困難です。絶対に支払ってはいけません。
- 困ったときは、一人で悩まず、すぐに吉川市消費生活センターまでご相談ください。
見に覚えのない商品が届いた際の対応方法 消費者庁チラシ(外部リンク)
参考情報
国民生活センター「見守り新鮮情報 一覧」はこちら(外部リンク)
国民生活センター「子どもサポート情報 一覧」はこちら(外部リンク)
登録日: 2014年3月27日 /
更新日: 2020年4月18日