期日前投票期間中にマイナンバーカードの出張申請支援を行います!
期日前投票期間中にマイナンバーカードの出張申請支援を行います
参議院議員通常選挙の期日前投票期間中、以下の期日前投票所でマイナンバーカードの申請支援を行います。
マイナンバーカードを以前に受け取ったことがある方で、紛失や更新で再申請を希望する場合は吉川市役所期日前投票所までお越しください。
吉川市役所期日前投票所のみ、その他のマイナンバーカードに関するお手続きの受付も行います。
吉川市役所期日前投票所
6月23日から7月8日、月曜日から金曜日の午後5時から午後7時
7月9日土曜日、午前9時から午後4時
吉川駅前期日前投票所
7月4日月曜日から7月9日土曜日、午前9時30分から午後4時
イオンタウン吉川美南期日前投票所
7月4日月曜日から7月9日土曜日、午前10時から午後4時
持ち物
マイナンバー制度に関する本人確認書類について
A書類1点
運転免許証、パスポートなどの官公署発行の顔写真付き本人確認書類1点
持っている場合は持参してください
B書類1点
健康保険証、年金手帳、介護保険証などの本人確認書類1点
マイナンバーの通知カード
持っている場合は持参してください
申請時来庁方式
A書類とB書類を両方お持ちの方は、完成したマイナンバーカードを自宅に郵送する方法で申請することができます。
マイナンバーの通知カードをお持ちの方は必ずご持参ください。すでに失くしてしまっている場合はその旨を伝えてください。
注意事項
- 必ず申請者本人がお越しください
- 申請者本人が15歳未満もしくは成年被後見人の場合は、法定代理人も本人確認書類を持参の上一緒にお越しください
- 申請会場で申請を行う場合、その場で顔写真を撮影します
- カードの完成までは約1か月かかります。全国的にカード申請件数が増加すると、さらに時間がかかる場合があります
- マイナンバーカードの再発行申請を希望する場合は、吉川市役所期日前投票所のみお手続きが可能です
- マイナポイントのお申込みは9月30日金曜日、までにマイナンバーカードを申請した方が対象です
- マイナポイントについてはマイナポイント第2弾をご参照ください
吉川市役所期日前投票所で申請できる手続一覧
- マイナンバーカードの申請
- マイナンバーカードの交付
- マイナンバーカードの住所変更、氏名変更
- マイナンバーカードの暗証番号変更、ロック解除
- 電子証明書の発行、更新
- マイナンバーカードの再発行申請
登録日: 2022年5月20日 /
更新日: 2022年6月23日