吉川市に転入された方の新型コロナウイルスワクチン接種について
吉川市に転入された方で、新型コロナウイルスワクチン未接種分の接種を希望する場合は、以下の申請が必要です。
また、前住所地発行の旧クーポン券は使用できませんので破棄してください。
※前住所地で接種した新型コロナウイルスワクチンの接種履歴は、自動的には引き継がれません。2回目の接種を吉川市以外の市町村で接種された場合、申請がなければ3回目の接種券は送付されませんのでご注意ください。
なお、転入後一度でも吉川市の接種券を使用して接種したことのある方は申請不要です。
申請にあたっての留意点
発行には時間を要するため、即時発行できません。後日住所地へ郵送いたします。
申請方法によって発送までの期間が異なりますので、よくご確認ください。
申請方法
1.窓口申請(発送までの必要期間:申請から1週間程度)
必要書類を吉川市保健センター窓口へ持参の上、窓口で交付する申請書をご記入ください。
【必要書類】
- 接種状況がわかる書類(接種済証・接種記録書・接種証明書など)※1回も接種を受けたことが無い、紛失した等、用意できない場合は不要
2.郵送申請(発送までの必要期間:到着から1週間程度)
記入した申請書と共に必要書類を同封し、吉川市保健センター宛郵送してください。
【必要書類】
- 記入した申請書(
接種券発行申請書)
- 接種状況がわかる書類の写し(接種済証・接種記録書・接種証明書など)※1回も接種を受けたことが無い、紛失した等、用意できない場合は不要
3.電話申請(発送までの必要期間:申請から2週間程度)
接種状況がわかる書類があれば手元に用意し、吉川市ワクチン接種コールセンターに電話してください。
接種状況の確認が必要となるため、申請から発行まで2週間要します。
お急ぎの方は窓口申請・郵送申請をご検討ください。
吉川市ワクチン接種コールセンター:048-967-5650
申請先・問合せ窓口
申請先
郵便番号342-0055
吉川市吉川二丁目1番地13
吉川市保健センター 接種済証担当あて
問合せ窓口
吉川市ワクチン接種コールセンター
電話:048-967-5650
登録日: 2021年5月17日 /
更新日: 2022年9月21日