3月イベント情報

※イベント等の詳細は、各施設へお問い合わせください。

各施設のページ

問い合わせ先

  • 【A】おあしす・市民活動サポートセンター、電話048-984-1888
  • 【B】市立図書館、電話048-984-1889
  • 【C】視聴覚ライブラリーえきまる、電話048-981-8113
  • 【D】老人福祉センター(シニア活動センターぱれっと)、電話048-982-7717
  • 【E】よしかわファミリーサポートセンター、電話048-984-6378
  • 【F】子育て支援センター ひまわりの丘、電話048-984-6377
  • 【G】美南子育て支援センター 美南の風、電話048-983-5267
  • 【H】中央子育て支援センター ぴこの森、電話048-971-8865
  • 【I】児童館ワンダーランド、電話048-981-6811
  • 【J】中央公民館、電話048-981-1231
  • 【K】スポーツ推進課(総合体育館)、電話048-982-6800
  • 【L】室内温水プール、電話048-981-6452
  • 【M】第1地域包括支援センター、電話048-984-4766
  • 【N】第2地域包括支援センター吉川平成園、電話048-981-5811
  • 【O】第3地域包括支援センター、電話048-981-7158
  • 【P】グループホームなごみ、電話048-971-9011
  • 【Q】愛・グループホーム木売、電話048-971-8813
  • 【R】吉川さいえんすクラブ能登、電話090-1468-4542(ショートメール)
  • 【S】緊急サポートセンター埼玉、電話048-297-2903
  • 【T】市民参加推進課(吉川・室根交流協会)、電話048-982-9458
  • 【U】商工課、電話048-982-9697
  • 【V】市民参加推進課、電話048-982-9685
  • 【W】商工会、電話048-981-1211
  • 【X】吉川いろ彩、電話048-967-5280
  • 【Y】たすけあい・よしかわ、電話048-971-6969
  • 【Z】埼玉県不動産鑑定士協会、電話048-789-6000
  • 【イ】健康増進課、電話048-982-9803、9804
1日(土曜日)
  • 午前9時から 公民館フェスティバル【J】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午前11時から わくわくらんど【I】
  • 午後2時から オペラコンサート「世界のうた 日本のうた マケドニアのうた」【A】
  • 午後2時から 図書館ツアー【B】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
2日(日曜日) 
  • 午前9時から 公民館フェスティバル【J】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午後2時から ベビーもいっしょ♪家族でプラネタリウム【I】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
  • 午後3時30分から スポーツランド【I】
3日(月曜日)
  • 午前9時30分から 緊急サポートセンター講習会【S】
  • 午前10時30分から 子育て応援ひろば【F】
4日(火曜日) 
  • 午前9時30分から 緊急サポートセンター講習会【S】
  • 午前10時から 介護と向き合う人のためのサロン【M】
  • 午前11時から おえかきらんど【I】
5日(水曜日)
  • 午前9時30分から 緊急サポートセンター講習会【S】
6日(木曜日)
  • 午前9時30分から ぱれっとサロン「なないろ」【D】
  • 午前11時から おはなしの国たんぽぽ【B】
7日(金曜日)
  • 午前9時から シニアお一人様卓球♡くらぶ【D】
  • 午前10時から おもちゃの病院(おもちゃの修理)【I】
  • 午前10時から 乳幼児相談【G】
  • 午前10時から フレイル予防教室~座ってできるリハビリ体操~【D】
  • 午前10時から ぱれっと保健室【D】
  • 午前10時15分から やさしいヨーガ【A】
  • 午前10時20分から 乳幼児相談【G】
  • 午前10時30分から びりびりらんど【I】
  • 午前10時40分から 乳幼児相談【G】
  • 午後1時から シニアお一人様卓球♡くらぶ【D】
  • 午後3時30分から ワンダー宿題レスキュー隊【I】
  • 午後7時から ナイトプラネタリウム【I】
8日(土曜日)
  • 午前10時30分から 人権講演会 ワタシは一体ナニジンなんだろう【T】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午前11時から わくわくらんど【I】
  • 午後2時から 駅前シネマ「ゴヤの名画と優しい泥棒」【C】
  • 午後2時から プラネタリウム特別番組【I】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
  • 午後7時から 天体観望会【I】
9日(日曜日)
  • 午前9時30分から 入会説明会・協力会員講習会【協力会員・両方会員、大募集中!】【E】
  • 午前10時から 介護と向き合う人のためのサロン【N】
  • 午前10時30分から 子どもえいがかい「映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」【B】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午後2時から 英語多読講座「えいごっておもしろい!」【B】
  • 午後2時から プラネタリウム特別番組【I】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
  • 午後3時30分から スポーツランド【I】
10日(月曜日)
  • 午前9時30分から 緊急サポートセンター講習会【S】
11日(火曜日)
  • なし
12日(水曜日)
  • 午前10時から 出前講座「ふわふわタイム」【G】
  • 午前10時から わが子だけ?はてな広場~集団に入りにくいちびっ子たち集まれ~【H】
  • 午前10時30分から 交流ひろば「るんるんコーナー」【F】
13日(木曜日)
  • 午前9時30分から ぱれっとサロン「なないろ」【D】
  • 午前10時15分から ボディコントロール【A】
  • 午前10時30分から ベビーも一緒♪家族でプラネタリウム【I】
  • 午前11時から おはなしらんど【I】
  • 午後1時30分から なまりんオレンジカフェ【M】
14日(金曜日)
  • 午前9時から シニアお一人様卓球♡くらぶ【D】
  • 午前10時15分から やさしいヨーガ【A】
  • 午後1時から シニアお一人様卓球♡くらぶ【D】
  • 午後3時30分から ワンダー宿題レスキュー隊【I】
15日(土曜日)
  • 午前9時30分から みらいステップアップ助成金公開プレゼンテーション【V】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午前11時から わくわくらんど【I】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
16日(日曜日)
  • 午前10時から タグラグビー【Y】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午前11時から 英語おはなし会【B】
  • 午後2時から ベビーもいっしょ♪家族でプラネタリウム【I】
  • 午後2時から 市立図書館「桜の落語会」【B】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
  • 午後3時30分から スポーツランド【I】
17日(月曜日)
  • 午前10時30分から アレルギーでもだいじょうぶ!ひとりで悩まないで【G】
  • 午後1時30分から 太極拳~入門講座~【D】
18日(火曜日)
  • 午前9時30分から 入会説明会・協力会員講習会【協力会員・両方会員、大募集中!】【E】
  • 午前10時30分から 1歳児サロン わんわんクラブ【J】
19日(水曜日)
  • 午前10時30分から ワンダーサーキット【I】 
  • 午前10時30分から 2歳児サロン にゃんにゃんクラブ【J】
  • 午後1時30分から なまりんオレンジカフェ【P】
  • 午後2時から なまりんオレンジカフェ【O】
20日(木曜日)春分の日
  • 午前10時から おもちゃの病院(おもちゃの修理)【A】
  • 午前10時15分から ボディコントロール【A】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
21日(金曜日)
  • 午前9時から シニアお一人様卓球♡くらぶ【D】
  • 午前10時から 出前講座「なかよしタイム」【F】
  • 午前10時から 健康ダンス教室【D】
  • 午前10時から 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪【H】
  • 午前10時から 読書会 高森光晴「歎異抄ってなんだろう」【B】
  • 午前10時30分から らいぶらりーのおはなしかい【C】
  • 午前11時から 赤ちゃんおはなし会【B】
  • 午後1時から 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪【H】
  • 午後1時から シニアお一人様卓球♡くらぶ【D】
  • 午後1時30分から スマホちょこっと相談会【D】
  • 午後2時から スマホちょこっと相談会【D】
  • 午後2時30分から スマホちょこっと相談会【D】
  • 午後2時30分から なまりんオレンジカフェ【Q】
22日(土曜日)
  • 午前10時から ふたごの日♪~にこにこkiss~【G】
  • 午前10時30分から ウォーキング教室【A】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午前11時から わくわくらんど【I】
  • 午前11時から おはなしの国ひまわり【B】
  • 午後1時30分から 春の映画会「映画ドラえもん のび太の宝島」【J】
  • 午後1時45分から なまりんオレンジカフェ【X】
  • 午後2時から シネマdeライブラリー「52ヘルツのクジラたち」【B】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
23日(日曜日)
  • 午前9時から ぱれっとシアター「あん」【D】
  • 午前10時から あつまれ!放課後子どもクラブ「お手玉遊びとわりばし工作」【A】
  • 午前10時から ゼロパパ集まれ【G】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
  • 午後3時30分から スポーツランド【I】
24日(月曜日)
  • 午前10時から ぱれっと保健室【D】
  • 午前10時から 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪【G】
  • 午後1時から 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪【G】
25日(火曜日)
  • なし 
26日(水曜日)
  • 午前10時から わが子だけ?はてな広場~集団に入りにくいちびっ子たち集まれ~【G】
  • 午前10時30分から 子育てすくすく広場【F】
  • 午前10時30分から ゼロママ集まれ!「ベビーヨガで赤ちゃんとスキンシップ♪」【J】
  • 午後2時から なまりんオレンジカフェ【O】
27日(木曜日)
  • 午前9時から 直売ウオーキング【イ】
  • 午前9時30分から ぱれっとサロン「なないろ」【D】
  • 午前10時15分から ボディコントロール【A】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
28日(金曜日) 
  • 午前9時から 駅からハイキング【U】
  • 午前9時から シニアお一人様卓球♡くらぶ【D】
  • 午前10時から 介護と向き合う人のためのサロン【M】
  • 午前10時15分から やさしいヨーガ【A】
  • 午後1時から シニアお一人様卓球♡くらぶ【D】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
29日(土曜日)
  • 午前9時から 駅からハイキング【U】
  • 午前9時30分から リバーシ大会【I】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午前11時から わくわくらんど【I】
  • 午後3時から プラネタリウム【I】
30日(日曜日)
  • 午前9時から 駅からハイキング【U】
  • 午前11時から プラネタリウム【I】
  • 午後3時から ミュージックプラネタリウム【I】
  • 午後3時30分から スポーツランド【I】
31日(月曜日)
  • なし

3月の申し込み開始イベント情報

現在受付中
  • 3月1日 オペラコンサート「世界のうた 日本のうた マケドニアのうた」【A】
  • 3月3日 緊急サポートセンター講習会【S】
  • 3月3日 子育て応援ひろば【F】
  • 3月4日 緊急サポートセンター講習会【S】
  • 3月4日 介護と向き合う人のためのサロン【M】
  • 3月5日 緊急サポートセンター講習会【S】
  • 3月7日 フレイル予防教室~座ってできるリハビリ体操~【D】
  • 3月7日 乳幼児相談【G】
  • 3月8日 駅前シネマ「ゴヤの名画と優しい泥棒」【C】
  • 3月8日 人権講演会 ワタシは一体ナニジンなんだろう【T】:3月7日まで
  • 3月9日 英語多読講座「えいごっておもしろい!」【B】
  • 3月9日 介護と向き合う人のためのサロン【N】
  • 3月9日 入会説明会・協力会員講習会【協力会員・両方会員、大募集中!】【E】
  • 3月10日 緊急サポートセンター講習会【S】
  • 3月12日 出前講座「ふわふわタイム」【G】
  • 3月12日 交流ひろば「るんるんコーナー」【F】
  • 3月13日 なまりんオレンジカフェ【M】
  • 3月16日 タグラグビー【Y】
  • 3月16日 市立図書館「桜の落語会」【B】
  • 3月17日 太極拳~入門講座~【D】
  • 3月18日 1歳児サロン わんわんクラブ【J】:3月17日まで
  • 3月18日 入会説明会・協力会員講習会【協力会員・両方会員、大募集中!】【E】
  • 3月19日 なまりんオレンジカフェ【P】【O】
  • 3月19日 2歳児サロン にゃんにゃんクラブ【J】:3月18日まで
  • 3月21日 健康ダンス教室【D】
  • 3月21日 スマホちょこっと相談会【D】
  • 3月21日 なまりんオレンジカフェ【Q】
  • 3月21日 らいぶらりーのおはなしかい【C】
  • 3月21日 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪【H】
  • 3月21日 出前講座「なかよしタイム」【F】
  • 3月22日 なまりんオレンジカフェ【X】
  • 3月23日 ぱれっとシアター「あん」【D】
  • 3月24日 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪【G
  • 3月26日 なまりんオレンジカフェ【O】
  • 3月26日 子育てすくすく広場【F】
  • 3月28日 介護と向き合う人のためのサロン【M】
  • 4月1日 介護と向き合う人のためのサロン【M】
  • 4月5日 なまりんオレンジカフェ【N】
  • 4月5日 プレママプレパパデビューサロン「赤ちゃんのお世話を体験してみよう♪」【G】
  • 4月6日 第52回住宅なんでも相談会【W】
  • 4月9日 不動産鑑定士協会一般公開セミナー【Z】:3月28日まで
  • 4月10日 なまりんオレンジカフェ【M】
3月2日から受付開始
  • 3月22日 ウォーキング教室【A】
3月3日から受付開始​
  • 3月23日 あつまれ!放課後子どもクラブ「お手玉遊びとわりばし工作」【A】
  • 4月7日 子育て応援ひろば【F】
  • 4月11日 入会説明会・協力会員講習会【協力会員・両方会員、大募集中!】【E】
  • 4月16日 入会説明会・協力会員講習会【協力会員・両方会員、大募集中!】【E】
  • 4月17日 出前講座「ふわふわタイム」【G】
  • 4月17日 交流ひろば「るんるんコーナー」【F】
  • 4月23日 子育てすくすく広場【F】
  • 4月25日 出前講座「なかよしタイム」【F】
3月5日から受付開始
  • 3月26日 ゼロママ集まれ!「ベビーヨガで赤ちゃんとスキンシップ♪」【J】
3月6日から受付開始
  • 3月7日 やさしいヨーガ【A】
3月7日から受付開始
  • 3月29日 リバーシ大会【I】:3月16日まで
3月8日から受付開始
  • 4月20日 きせつのおはなしかい「はる」【C】
3月10日から受付開始
  • 3月27日 直売ウオーキング【イ】:3月18日まで 
3月11日から受付開始
  • 3月13日 ボディコントロール【A】
  • 4月18日 スマホちょこっと相談会【D】
  • 4月18日 健康ダンス教室【D】
  • 4月20日 シニア健康スポーツ大会【D】
  • 4月21日 フレイル予防教室~座ってできるリハビリ体操~【D】
  • 4月21日 太極拳~入門講座~【D】
3月13日から受付開始
  • 3月14日 やさしいヨーガ【A】
3月17日から受付開始
  • 4月17日 おはなしらんど【I】:3月31日まで
  • 4月5日 天体観望会【I】:3月24日まで 
3月18日から受付開始
  • 3月20日 ボディコントロール【A】
3月21日から受付開始
  • 4月25日 らいぶらりーのおはなしかい【C】
  • 4月25日 読書会「硝子戸の中」夏目漱石【B】
3月25日から受付開始
  • 3月27日 ボディコントロール【A】
3月27日から受付開始
  • 3月28日 やさしいヨーガ【A】

PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READER(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。

アドビリーダーダウンロード  アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)