2022年11月 イベントカレンダー(16日から30日)
【イベントなどの中止のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症対策として、一部のイベントなどは規模を縮小して実施しています。また、状況によっては中止や延期をさせていただく場合がありますので、ご参加いただく前にご確認をお願いします。
新型コロナウイルスに関する最新の情報は、以下のページよりご確認いただけます。
2022年11月 イベントカレンダー(16日から30日)
※イベント等の詳細は、各施設へお問い合わせください。
各施設のページ
- 中央公民館
- 総合体育館
- 児童館ワンダーランド
- 子育て支援センター
- 美南子育て支援センター 美南の風(外部リンク)
- 中央子育て支援センター ぴこの森(外部リンク)
- おあしす、市立図書館、視聴覚ライブラリー(外部リンク)
11月のイベント情報
問い合わせ先
- 【A】中央公民館、電話、048‐981-1231
- 【B】総合体育館、電話、048-982-6800
- 【C】屋内プール、電話、048-981-6452
- 【D】児童館ワンダーランド、電話、048-981-6811
- 【E】よしかわファミリーサポートセンター、電話、048-984-6378
- 【F】子育て支援センター、電話、048-984-6377
- 【G】美南子育て支援センター美南の風、電話、048-983-5267
- 【H】中央子育て支援センターぴこの森、電話、048-971-8865
- 【I】おあしす、市民活動サポートセンター、電話、048-984-1888
- 【J】市立図書館、電話、048-984-1889
- 【K】視聴覚ライブラリー、電話、048-981-8113
- 【L】シニア活動センターぱれっと(老人福祉センター)、電話048‐982-7717
- 【M】第1地域包括支援センター、電話、048-984-4766
- 【N】第2地域包括支援センター吉川平成園、電話、048-981-5811
- 【O】第3地域包括支援センター、電話、048-981-7158
- P】吉川市商工会、電話、048‐981-1211
- 【Q】市民参加推進課、電話、048‐982-9685
- 【R】障がい福祉課、電話、048‐982-5238
- 【S】長寿支援課、電話、048‐982-5118
- 【T】生涯学習課、電話、048‐984-3563
- 【U】中川水循環センター、電話、048‐952-3351
- 【V】吉川松伏消防組合警防課、電話、048‐982-3968
- 【W】商工課、電話、048‐982-9697
- 【X】吉川市水泳連盟 松村、電話、090‐4968-3695
- 【Y】吉川さいえんすクラブ 鈴木、電話、048‐992-1881
- 【Z】NPO法人たすけあい・よしかわ、電話、048‐971-6969
16日(水曜日)
- 午前10時30分から 2歳児サロンにゃんにゃんクラブ【A】
- 午後1時30分から スマホ教室~はじめてコース~(全2回)【L】
- 午後2時から なまりんオレンジカフェ【O】
17日(木曜日)
- 午前9時30分から ぱれっとサロン「なないろ」【L】
- 午前10時から 出前講座「なかよしタイム」(体操や読み聞かせ、工作など)【F】
- 午前10時から おもちゃの病院【I】
- 午前10時15分から ボディーコントロール【I】※前日午後0時30分から8時までに要予約
- 午後1時から はかっちゃおう♪※予約優先【H】
18日(金曜日)
- 午前10時15分から やさしいヨーガ【I】※前日午後0時30分から8時までに要予約
- 午前10時から 乳幼児相談(保健師が来ます)【G】
- 午前10時20分から 乳幼児相談(保健師が来ます)【G】
- 午前10時40分から 乳幼児相談(保健師が来ます)【G】
- 午前10時30分から びりびりらんど【G】
- 午前11時から 赤ちゃんおはなし会【G】
- 午後3時30分から ワンダー宿題レスキュー隊【D】
19日(土曜日)
- 午前10時から サポセン講座「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)って?~男がすべき?女がやるべき?…それって当たり前?~」【I】
- 午前10時10分から アクア健康教室【X】※詳細は問合せ先へ
- 午前11時から プラネタリウム【D】
- 午後2時から わくわくらんど【D】
- 午後2時から 図書館ツアー【J】
- 午後3時から プラネタリウム【D】
20日(日曜日)
- 午前11時から プラネタリウム【D】
- 午後2時から ベビーもいっしょ♪家族でプラネタリウム【D】
- 午後3時から プラネタリウム【D】
- 午後3時30分から スポーツランド【D】
21日(月曜日)
- 午前10時30分から アレルギーでもだいじょうぶ!ひとりで悩まないで【G】
22日(火曜日)
- 午前10時から 子育てリフレッシュ講座【F】
- 午前10時から 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪(予約優先)【H】
- 午後1時から 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪(予約優先)【H】
23日(祝日)
- 午前10時から ぱれっと音楽会~すてきな秋の音楽会~【L】
- 午前11時から プラネタリウム【D】
- 午後1時30分から 月例マンカラ大会【D】
- 午後3時から プラネタリウム【D】
24日(木曜日)
- 午前9時30分から ぱれっとサロン「なないろ」【L】
- 午前10時15分から ボディーコントロール【I】※前日午後0時30分から8時までに要予約
- 午前10時30分から そと☆ぴこじかん【H】
- 午後3時から 産業フェア【W】
25日(金曜日)
- 午前10時から 介護と向き合う人のためのサロン【M】
- 午前10時から 読書会【J】
- 午前10時から ふたごの日♪~にこにこkiss~※予約優先【G】
- 午前10時30分から あいサポーター研修【R】
- 午前11時から ライブラリーおはなし会【K】
- 午後1時から ふたごの日♪~にこにこkiss~※予約優先【G】
- 午後1時30分から ほっこりヨガ教室(女性向け、予約優先)【L】
- 午後2時から ノルディックウオーキング体験教室【B】
- 午後3時30分から ワンダー宿題レスキュー隊【D】
26日(土曜日)
- 午前9時から 会員募集中!なまずの里クラブ(卓球・バドミントン)【B】
- 午前10時から 書き初め教室【A】
- 午前10時から あつまれ!放課後子どもクラブ「自分だけのキラキラスノードームを作ろう」【I】
- 午前10時から パパ友を作ろう♪※予約優先【G】
- 午前11時から プラネタリウム【D】
- 午後1時から トレーニング講習会【B】
- 午後2時から 日本語教室@吉川美南~にほんごで、はなそう♪~【Q】
- 午後2時から わくわくらんど【D】
- 午後3時から プラネタリウム【D】
27日(日曜日)
- 午前9時から 救命講習会「普通救命講習Ⅰ・Ⅱ」【V】
- 午前9時30分から フレイルチェック(健康チェック)【S】
- 午前11時から プラネタリウム【D】
- 午後0時30分から フレイルチェック(健康チェック)【S】
- 午後2時30分から 森のおはなし会【A】
- 午後3時から アロマが香るプラネタリウム【D】
- 午後3時から フレイルチェック(健康チェック)【S】
- 午後3時30分から スポーツランド【D】
28日(月曜日)
- 午前10時30分から 国際交流ハローサロン♪※予約優先【H】
- 午後1時10分から アクアエクササイズ※詳細は問合せ先へ【X】
29日(火曜日)
- 午前10時から 出前講座「ぽかぽかタイム」【H】
30日(水曜日)
- 午前10時から 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪※予約優先【G】
- 午前10時30分から ゼロママ集まれ!~ママとベビーのふれあいフォトレッスン!~【A】
- 午前10時30分から ワンダーサーキット【D】
- 午前10時30分から 交流ひろば「るんるんコーナー」【F】
- 午後1時から 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪※予約優先【G】
- 午後2時から 終活講座【S】
11月の申し込み開始イベント情報(前半から続く)
現在受付中
- 11月22日 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪※予約優先【H】
- 11月23日 ぱれっと音楽会~すてきな秋の音楽会~【L】
- 11月25日 ふたごの日♪~にこにこkiss~※予約優先【G】
- 11月25日 ノルディックウオーキング体験教室【B】:11月21日日まで
- 11月25日 あいサポーター研修【R】
- 11月25日 ライブラリーおはなし会【K】
- 11月26日 パパ友を作ろう♪(予約優先)【G】
- 11月26日、12月17日、1月14日 GO!スポーツ【B】
- 11月26日 アドベントカレンダーづくり【D】:11月7日まで
- 11月27日 フレイルチェック(健康チェック)【S】
- 11月28日 国際交流ハローサロン♪※予約優先【H】
- 11月30日 赤ちゃんのためのふれあいタイム♪※予約優先【G】
- 12月9日 エシカル講座「『いのち』から考える 地球や未来の子どもたちのためにできること」※予約優先【G】
- 12月2日・5日・6日・7日・8日・9日 人権セミナー【T】:11月22日まで
- 12月4日 第6回屋内スポーツ大会【R】:11月21日まで
- 12月4日 サポセン「よしかわ発見!!かるた」かぞくDEタッチ【I】
- 12月6日 消費生活講座【W】:11月28日まで
- 12月7日 わが子だけ?はてな広場~集団に入りにくいちびっ子たち集まれ~※予約優先【H】
- 12月9日 エシカル講座「『いのち』から考える 地球や未来の子どもたちのためにできること」※予約優先【G】
- 12月10日 婚活まんまるバスツアー【県東南部都市連絡調整会議事務局へ☎967・5167】:11月18日まで
- 12月10日 任意後見制度に関するシンポジウム【埼玉司法書士会へ☎048・863・7861】:11月30日まで
- 12月20日 出前講座「ふわふわタイム」【G】
- 12月22日 あいサポートキッズ【R】:12月15日まで
- 1月14日・15日 新春演芸大会【L】
11月25日から受け付け開始
- 12月17日 クリスマスコンサート【D】:12月5日まで
11月28日から受け付け開始
- 12月18日 救命講習会「救命入門コース」【V】:12月9日まで
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
登録日: 2022年10月31日 /
更新日: 2022年10月31日