ごみの処理量について
ごみの種類別の収集量や排出量
燃やすごみと資源ごみ(紙、衣類、ペットボトル)月別収集量
燃やすごみ(ごみ集積所に出された家庭系ごみ)月別収集量.pdf [ 36 KB pdfファイル]
紙類(新聞紙、雑誌・書籍、ダンボール、紙パック、雑紙)月別収集量.pdf [ 173 KB pdfファイル]
衣類 月別回収量.pdf [ 33 KB pdfファイル]
ペットボトル 月別回収量.pdf [ 34 KB pdfファイル]
燃やすごみと資源ごみの収集量の推移
燃やすごみと資源ごみの1人1日あたりの排出量
第3次一般廃棄物処理基本計画 目標数値との比較
市では、平成25年3月に第3次一般廃棄物処理基本計画を策定し、平成34年度を目標年度として次の3つの項目について目標数値を設定しています。
1人1日あたりの排出量
1人1日あたりの排出量の比較.pdf [ 197 KB pdfファイル]
ごみの資源化率の比較.pdf [ 196 KB pdfファイル]
最終処分量(埋め立て量)の比較.pdf [ 198 KB pdfファイル]
その他、ごみ種別ごとの収集量や処理量など詳細なデータについては、「清掃事業概要」をご覧ください。
令和4年度版 吉川市清掃事業概要.pdf [ 2560 KB pdfファイル]
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
登録日: 2008年6月10日 /
更新日: 2023年8月31日