ファミリー・サポート・センター 「みんなで子育ての輪をひろげよう」
子育ての援助を受けたい方(利用会員)と子育ての援助を行いたい方(協力会員)を会員として組織し、地域における育児の相互援助活動を行う会員組織です。センターが条件や要望にあった会員同士を紹介し、子育てを支援するものです。
よしかわファミリー・サポート・センターの紹介動画を、動画サイトYouTubeで公開しています!(令和3年11月25日更新)
会員の種類
利用会員
5市1町在住、又は在勤(草加市、越谷市、八潮市、三郷市、及び松伏町)の方で0歳から小学校6年生までの子どもをお持ちの方
協力会員
吉川市に在住の20歳以上の方で、心身ともに健康な方
両方会員
利用会員と協力会員の両方を兼ねる方
援助内容
- 保育所、幼稚園、小学校及び学童保育室等(以下「保育所等」という)への送りまたはお迎えにまにあわない子どもを送迎すること。
- 塾や習い事への送迎をすること。
- 保育所等の始業時間前又は終業時間後に子どもを預かること。
- 保護者の病気のときに、子どもを預かること。
- 冠婚葬祭又は他の子どもの学校行事の際、子どもを預かること。
- 買い物等外出の際、子どもを預かること。
- その他会員の仕事と育児の両立又は子育て支援のために関して必要な援助を行うこと。
※子どもを預かる場合は、協力会員の家庭で行います。
援助時間と謝礼
援助時間
午前6時から午後8時まで
謝礼
- 平日月曜日から金曜日:30分当たり300円
土曜日、日曜日、祝日:30分当たり400円
*その他実費あり
- 謝礼は、援助する子ども1人に対する1回の援助活動時間に対する謝礼額です。
- 2人以上の子ども(兄弟姉妹)を援助する場合は、2人以降の謝礼を半額とします。
- 飲食物、おむつ等は原則として利用会員が用意してください。
補償保険
ファミリー・サポート・センターの登録会員およびその子どもが活動中に傷害を被った場合や万一の賠償請求に備えることにより、会員が安心して活動に参加できるようにするために、会員になると「会員傷害保険」「賠償責任保険」「児童傷害保険」「研修・会合保険」の4つの保険に自動的に加入することになります。保険料はセンターが負担しますので、自己負担はありません。
入会の手続き
- 入会を希望される方は、センターが開催する入会説明会に参加のうえ、登録していただきます。
- 協力会員および両方会員の方には、センターが実施する講習会にも参加していただきます。
※入会説明会、講習会に参加する際、お子さんをお預かりします。(要予約)
利用するには、よしかわファミリー・サポート・センターへ
よしかわファミリー・サポート・センター
所在地
郵便番号342-0058 吉川市きよみ野1-1(市民交流センターおあしす2階子ども室内)
電話・ファックス、048-984-6378 よしかわファミリー・サポート・センター(こちらから地図がご覧になれます)
利用までの流れ
ファミリー・サポート・センターを利用する前に、入会説明会に参加していただき、センターの活動趣旨を理解していただきます。
その後、会員登録、利用になりますので、説明会の日時を、利用したい日よりも前に余裕を持ってお問い合せください。(会員登録は無料です。)
- 入会説明会
- 会員登録
- 援助の申し込み
- 事前打合せ
- 利用