小中学校の施設整備状況
学校施設と施設概要
小学校
吉川小学校
旭小学校
三輪野江小学校
関小学校
北谷小学校
栄小学校
中曽根小学校
美南小学校
※小学校の施設履歴はこちらへ。pdf [62KB pdfファイル]
中学校
東中学校
南中学校
中央中学校
吉川中学校
※中学校施設の履歴はこちらへ。pdf [45KB pdfファイル]
小中学校のエアコン整備について
夏の暑さ対策のため、小中学校の普通教室・特別教室などへのエアコンの設置を行いました。
平成31年2月1日に事業者との契約を締結し、休暇日を中心に工事を行い、令和元年6月30日までに対象校全10校の新設工事を完了しました。
令和元年7月1日から使用を開始しています。
対象校
吉川小学校、旭小学校、三輪野江小学校、関小学校、北谷小学校、栄小学校、中曽根小学校、美南小学校、南中学校、中央中学校
※東中学校は、平成29年に設置を完了しています。また、令和2年4月開校の吉川中学校にも建設工事にて設置を完了しています。
工事期間
- 新規設置分(普通教室・特別教室など) 令和元年6月30日まで
- 更新分(職員室・複合施設など) 令和元年8月31日まで
学校施設の耐震化
校舎及び体育館における耐震補強工事は、平成26年度で完了しました。
現行の建築基準法による耐震性能を確保しています。
学校施設の防犯カメラ設置状況
防犯の予防並びに犯罪及び事故発生後の検証を目的として、防犯カメラを設置しており、
個人情報の適正な取り扱いを確保したうえで、運用しています。
なお、施設整備のタイミングにより設置を行っているものであり、全ての学校を対象に
した整備ではありません。
防犯カメラを設置した学校施設
美南小学校
- 設置数 4ヶ所
- 設置場所 校舎1階外部ポーチ付近及び昇降口内部、公民館入口、給食受領ホール外部
東中学校
- 設置数 4ヶ所
- 設置場所 校舎1階北側壁面、校舎2階東側壁面、校舎2階職員玄関入口(北側及び南側)
吉川中学校
- 設置数 4ヶ所
- 設置場所 北側職員玄関入口、駐車場北東、体育館北側壁面、校舎1階南東側壁面
設置日及び記録開始日
美南小学校、東中学校
- 平成30年4月1日
吉川中学校
- 令和2年4月1日
※吉川市防犯カメラの設置及び運用に関する規則に基づく施行日
画像の保存期間
美南小学校、東中学校
- 2週間
吉川中学校
- 1週間
ただし、犯罪及び事故が発生した場合は解明されるまでの期間。
※この内容は、吉川市防犯カメラの設置及び運用に関する規則に基づき、公表しています。
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)