埼玉県ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業(平成29年4月受付開始)

高等職業訓練促進給付金を活用して養成機関に在学し、就職に有利な資格取得を目指すひとり親家庭の親に対し、(社)埼玉県社会福祉協議会が高等職業訓練促進資金(入学準備金、就職準備金)の貸付を実施します。

貸付の概要

貸付対象となる方(次の1から5までを満たす方)
  1. 埼玉県内に住所を有している方。(さいたま市を除く)
  2. 市から高等職業訓練促進給付金の支給決定を受け、養成機関に入学して1年以内の方(入学準備金)及び同養成機関を修了し資格取得から1年以内の方。(就職準備金) 
  3. 養成機関を修了し、かつ資格を取得した日から1年以内に就職し、埼玉県内において、取得した資格が必要な業務に従事し、5年間引き続きその業務に従事する意思がある方。
  4. 保育士修学資金や介護福祉士修学資金を借り受けていない方、及び専門実践教育訓練給付金を受給していない方。
  5. この訓練促進資金を過去に借りたことがない方。(他県や政令市で借りた方も対象外)
貸付額
  1. 入学準備金
    50万円以内(例:入学金、教材費、学用品等)
  2. 就職準備金
    20万円以内(例:転居費用、被服費、通勤用自転車等)
利子
  1. 保証人ありの場合
    無利子。
  2. 保証人なしの場合
    返還の債務の履行猶予期間は無利子ですが、履行猶予期間経過後は利子が発生します。
返還免除

養成機関を修了し、かつ資格を取得した日から1年以内に就職し、埼玉県内において、取得した資格が必要な業務に5年間引き続き従事した場合は、貸付金の返還が免除されます。
その他の場合は、貸付金を返還する義務があります。

申請から提出まで
  1. 市役所子育て支援課に貸付の事前相談にお越しください。(必ず、高等職業訓練促進給付金の受給状況等をお伝えください。)
  2. 貸付対象者の方は、貸付申請書及び添付書類を御確認のうえ、市役所子育て支援課へ提出してください。
  3. 2で受付した書類は、市が取りまとめて(社)埼玉県社会福祉協議会へ送付します。
  4. 約1か月後に、埼玉県社会福祉協議会から借受人に貸付決定(または不承認)通知書が送付されます。なお、申請以後の手続きは市役所を介しません。
手引き・申請様式など

(社)埼玉県社会福祉協議会のホームページ(外部ページ)から手引きや様式がダウンロードできます。

お問合せ

この貸付制度は、(社)埼玉県社会福祉協議会において実施しており、状況により内容が改正される場合があります。貸付制度の詳細については、(社)埼玉県社会福祉協議会(生活支援部資金課 電話:048-822-1192)へお問合せください。