令和5年度事務事業評価結果
吉川市では、行政サービスの安定的な提供と継続的改善により、効果的かつ効率的な行政運営を行い、市民への説明責任(アカウンタビリティ)を果たしていくことを目的として事務事業評価制度を導入しています。
吉川市の事務事業評価は、市の実施する全ての事務事業について、対象、手段、意図、人件費を含めたトータルコストなどを明らかにし、活動や成果の数値化、実績の測定、妥当性・有効性・効率性の評価、改善に向けた検討を行うことで、事務事業の継続的な改善を図るもので、PDCAサイクル(マネジメントサイクル)により、計画(Plan)を立て、実行(Do)し、評価(Check)して、改善(Action)に結び付け、次の計画に反映させています。
事務事業の評価結果
令和5年度に実施した全ての事務事業(517本)を対象に、各所管部署による評価を行いました。
事務事業評価シート
令和5年度事務事業評価シート(政策室:38本) [ 11134 KB pdfファイル]
令和5年度事務事業評価シート(総務部:47本)[ 12752 KB pdfファイル]
令和5年度事務事業評価シート(こども福祉部:89本)[ 25369 KB pdfファイル]
令和5年度事務事業評価シート(健康長寿部:85本)[ 22445 KB pdfファイル]
令和5年度事務事業評価シート(市民生活部:65本)[ 18070 KB pdfファイル]
令和5年度事務事業評価シート(産業振興部:42本)[ 11676 KB pdfファイル]
令和5年度事務事業評価シート(都市整備部:43本)[ 11961 KB pdfファイル]
令和5年度事務事業評価シート(教育部:77本)[ 21001 KB pdfファイル]
令和5年度事務事業評価シート(部に属さない課:12本)[ 3282 KB pdfファイル]
令和5年度事務事業評価シート(行政委員会等:19本) [ 5016 KB pdfファイル]
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
登録日: / 更新日: