社会資本整備総合交付金制度の内容

「社会資本整備総合交付金」は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を1つの交付金に原則統合し、道路・下水道・治水・都市再生整備等の基幹的な社会資本整備事業のほか、それに関連する社会資本整備や基幹事業の効果を高めるソフト事業を一体的に支援する制度です。中でも、地域の防災・減災、安全を実現する事業については、防災・安全交付金として重点的に支援されています。

社会資本総合整備計画とは

社会資本総合整備計画は、地方公共団体等が都市環境の改善などを目標に、社会資本の整備やその他の取組みに関することを計画したものです。

吉川中央地区

吉川中央地区 [6246KB pdfファイル]

(仮称)吉川新駅新拠点形成地区

(仮称)吉川新駅新拠点形成地区 [1162KB pdfファイル]

整備計画名:吉川市公共下水道事業(防災・安全) 

吉川市公共下水道事業(防災・安全) 整備計画.pdf [ 155 KB pdfファイル]

吉川市公共下水道事業(防災・安全) 事前評価.pdf [ 3 KB pdfファイル]

 

整備計画名:吉川市公共下水道(雨水)の推進(防災・安全)(重点計画)

吉川市公共下水道(雨水)の推進(防災・安全) 整備計画.pdf [ 154 KB pdfファイル]

吉川市公共下水道(雨水)の推進(防災・安全) 事前評価.pdf [ 3 KB pdfファイル]

 

整備計画名:吉川市公共下水道(汚水)の推進(重点計画)

吉川市公共下水道(汚水)の推進(重点計画) 整備計画.pdf [ 149 KB pdfファイル]

吉川市公共下水道(汚水)の推進(重点計画) 事前評価.pdf [ 3 KB pdfファイル]

 

事後評価制度について

交付期間の終了時に社会資本総合整備計画で定めた目標がどの程度達成されたかなど、この事業がもたらした成果を検証して今後のまちづくりに活かしていくこととしています。

事後評価を実施したものについて公表いたします。

吉川中央地区 

平成18年度から平成22年度まで吉川中央地区(面積125ヘクタール)において、社会資本整備総合交付金を活用した都市再生整備計画事業に取り組んでまいりましたが、平成22年度が事業の最終年度となることから事後評価原案を平成22年10月12日から平成22年10月26日まで2週間、公表いたしました。

また、平成22年11月24日に都市再生整備計画評価委員会が開催され、原案のとおり了承されました。

都市再生整備計画評価委員会の審議結果

第1回吉川市都市再生整備計画評価委員会会議録(平成22年11月24日開催) [2541KB pdfファイル]

事後評価結果(平成23年3月)

吉川中央地区 事後評価結果.pdf [428KB pdfファイル]

 

(仮称)吉川新駅新拠点形成地区

平成21年度から平成25年度まで(仮称)吉川新駅新拠点形成地区(面積174ヘクタール)において、社会資本整備総合交付金を活用した都市再生整備計画事業に取り組んでまいりました。平成25年度で事業が完了したため、事後評価原案を平成26年7月1日から平成26年7月15日まで2週間、公表いたしました。

また、平成26年8月25日と9月30日に吉川市都市再生整備計画評価委員会で審議が行われ、事後評価結果がまとまりました。

都市再生整備計画評価委員会の審議結果

第2回吉川市都市再生整備計画評価委員会会議録(平成26年8月25日開催) [410KB pdfファイル]

第3回吉川市都市再生整備計画評価委員会会議録(平成26年9月30日開催) [847KB pdfファイル]

事後評価結果(平成26年11月)

(仮称)吉川新駅新拠点形成地区 事後評価結果 [860KB pdfファイル]

問合せ先

吉川中央地区について 

都市計画課 組合区画整理担当(吉川市吉川中央土地区画整理組合事務所内)

電話048-982-2430 

(仮称)吉川新駅新拠点形成地区について

吉川美南駅周辺地域整備課 

電話048-982-9425

吉川市公共下水道事業、吉川市公共下水道事業(防災・安全)について

河川下水道課 総合治水係

電話048-982-9981

 

PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READER(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーダウンロード  アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)