放課後子ども教室運営スタッフ(会計年度任用職員)を募集しています

「放課後子ども教室」とは、子どもを取り巻く環境の変化を踏まえ、放課後に子どもが安心して活動できる場の確保を図るとともに、「志を持った子どもたちを育てる」という理念の下、次世代を担う子どもの健全育成を支援する事業です。

吉川市では平成29年9月から、三輪野江小学校で開始しました。

勤務内容

子どもの見守り・受付業務・安全管理など

体育館でボールを投げている様子  子どもがピアノを弾いているのを大人が見守る様子

子どもと大人が工作する様子  子どもが勉強しているのを、大人が見守る様子

子どもと大人がトランプをしている様子  子どもがサッカーをしている様子

募集人数

若干名

任用期間

令和7年5月下旬(予定)から令和8年3月31日(火曜日)まで

勤務日・勤務時間

放課後子ども教室開室日(月曜日)

※祝日、夏季・冬季休業中を除く

  • 夏季:午後1時45分から午後5時45分まで(予定)
  • 冬季:午後1時45分から午後5時15分まで(予定)

勤務場所

三輪野江小学校

報酬

時給1,256円

その他条件

規定により賞与・交通費の支給あり

申込期限

令和7年4月21日(月曜日)必着

申込方法

生涯学習課生涯学習担当に直接または郵送で履歴書(写真貼付)をご提出ください。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(アドビ アクロバットリーダー)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のホームページからダウンロード(無料)してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロード(外部リンク)