吉川市議会は、選挙によって選ばれた市議会議員によって構成され、吉川市をよりよいまちにするため活動しています。
 
市議会は、毎年3月、6月、9月、12月に開かれる「定例会」と、そのほか必要なときに開催される「臨時会」があります。定例会と臨時会を行うにあたっては会期を定め、その会期の中で議案や請願の審議を行います。

市議会の権限

市議会には地方自治法によって多くの権限が与えられており、主なものに「議決権」、「同意権」、「検査権」、「意見表明権」、「請願の受理」などがあります。

議決権

市長や議員から提出された議案の審議をして、議会の賛成反対の意思を決めることを議決といい、議決の主なものとして「条例の制定・改定・廃止、予算を定めること、決算を認定すること、市の税金の賦課、市の税金・分担金・使用料などの徴収に関すること」があります。

同意権

市長が選任する副市長、監査委員、教育委員などに同意を与えます。

検査権

市政が議会の議決で決められたとおりに行われているか検査することができます。

意見表明権

市の公益に関することについて、国会や関係行政庁等に意見書を提出して、改善を求めます。

請願の受理

市民から提出された請願を受理し、議会で採択・不採択の審査をし、必要と認めるものは市長等に送付してその実現を要請します。

市議会のしくみ(子ども用)

市議会のしくみについて、小学生用に分かりやすくまとめたパンフレットをご覧いただけます。

パンフレット子ども用.pdf [ 1631 KB pdfファイル]