JAXA職員講演会を開催します

6月1日(日曜日)まで、事前質問を受け付け中! 

※講演会の参加は6月9日(月曜日)より募集します!詳しくは広報6月号・あそぼうタイムス6月号で

概要

宇宙に関する様々な研究を行う機関であるJAXAの「宇宙探査イノベーションハブ」で主任を務める 大川拓也さん が児童館にやってきます。

大川さんは3年前の令和4年にオンラインで「月」と「はやぶさ2」「小惑星リュウグウのかけら」についてお話をしてくれました。

この度、その大川さんが児童館にやってくる「特別宇宙教室」を開催します。

日時※講演会の申し込みは6月9日(月曜日)より

令和7年7月24日(木曜日)午後1時30分から午後2時30分

場所

児童館ワンダーランド2階小ホール(くじゃくのへや)

対象
 小学生~高校生
定員
 30名
申込(質問受付中。6月1日(日曜日)まで!)
  • 講演会の参加申込
    6月9日(月曜日)から。しばらくお待ちください。詳しくは広報6月号やあそぼうタイムスでお知らせします。
  • 宇宙の疑問を大募集
    4月21日(月曜日)~6月1日(日曜日) ~現在受付中~  
    「宇宙って不思議。宇宙のこといろいろ聞いてみたい」・・・。そんな​そんな皆さんの質問に宇宙の専門家である大川さんが答えてくれます。
    質問はこちらから。

おおかわさんの特別宇宙教室イベント周知画像

20240529-140550.pdf [ 706 KB pdfファイル]

 

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(アドビ アクロバットリーダー)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のホームページからダウンロード(無料)してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロード(外部リンク)