赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問)
赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問)
相談内容
生後4ヵ月までのお子さんがいるご家庭を訪問します。予防接種、乳幼児健診など市のサービスや子育てに役立つ情報をお伝えします。育児の相談、お母さんの健康に関する相談ができます。
訪問者
助産師、保健師、母子保健支援員
ご利用方法
- 子どもが産まれたら、出生連絡票を健康増進課(保健センター)に郵送、または直接お持ちください(保健センターの場所はこちらです)。
- 後日、こちらから訪問の日程についてご連絡します。出生連絡票の提出がない場合には直接、訪問することもありますので、あらかじめご了承ください。早めの訪問をご希望の方は、保健センターにお電話ください。午前8時30分から午後5時まで、随時受付します(土曜日、日曜日、祝日を除く)。
参考リンク集
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2009年1月29日 /
更新日: 2017年6月20日