なまず御前がリニューアル!なまず御前写真

市内上笹塚地区で収穫された酒米「五百万石」を、今年も富山県南砺市の若駒酒造場で醸造、市内各店舗で販売されています。

今年から、なまずのイメージにもぴったりな黒い瓶へ変更し(一升瓶を除く)、高級感あふれる装い深い味わいにリニューアルしました。
また今年のなまず御前は近年でも一番の出来となっており、お米の旨味をしっかりと感じられ、なまず料理との相性もバッチリな飲み口のスッキリした、お酒に仕上がっています。

この機会にお試しください!

また、お中元、お歳暮やお世話になった方への贈答品としても好評です。
吉川産米100パーセントのお酒「なまず御前」をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

なまず御前の「生酒」を限定販売

昨年秋に収穫された酒米を使用し、加熱処理(火入れ)を行っていないものを「生酒(なまざけ)」と言います。
通常に販売されている加熱処理を行ったお酒と比べ、搾りたてのフレッシュな香り、味が楽しめます。
購入をご希望される場合は以下をご覧ください。
なお、数量も限られているため、事前予約制として販売を行います。

販売について(税込価格)なまず御前イメージ

  • 生酒(300ミリリットル) 580円
    ※箱入り 650円
  • 飲み比べセット 1,110円
    ※箱入り 1,180円

飲み比べセットは「生酒(300ミリリットル)1本」と「火入れ酒(300ミリリットル)1本」のセットです。

生酒に賞味期限はありませんが、風味が変わりやすいため、購入後約1ヶ月以内にお飲みください。

※写真は左「生酒(300ミリリットル)」右「火入れ酒(720ミリリットル)」のイメージです。

購入方法

購入をご希望される方は、越谷小売酒販組合吉川支部のなまず御前取扱店へ

事前の予約申込を行ってください。

予約期限は令和3年2月28日(日曜日)までとなります。

越谷小売酒販組合吉川支部のなまず御前取扱店は以下のファイルをご参照ください。

取扱店一覧.pdf [ 636 KB pdfファイル]

訂正とお詫び

生酒の予約販売について、2月3日付で市内事業者様宛に周知させていただいた
なまず御前のチラシの内容に一部誤りがございました。正しくは以下の通りとなります。
訂正してお詫び申し上げます。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。


生酒(300ミリリットル)560円


生酒(300ミリリットル)580円

なまず御前取扱い店

  • しんみせ
    住所:埼玉県吉川市中曽根1-16-25
    電話:048-982-228
  • 金子酒店
    住所:埼玉県吉川市保1-1-3
    電話:048-982-1400
  • かきのきや
    住所:埼玉県吉川市吉川1-9-11
    電話:048-982-0219
  • 大林酒店
    住所:埼玉県吉川市栄町1467-2
    電話:048-982-4160
  • 宮崎商店
    住所:埼玉県吉川市鍋小路108
    電話:048-982-5011
  • 木の下商店
    住所:吉川市平沼114
    電話:048-982-0160
  • 十八屋
    住所:吉川市美南5-26-5
    電話:048-982-2111
  • JAさいかつ
    住所:吉川市保609-1
    電話:048-982-0030
  • イオン吉川美南店
    住所:吉川市美南3-23-1
    電話:048-984-0700

 

在庫・取扱い商品は店舗ごとに異なります。事前にお問い合わせください。

 

品名

純米酒「なまず御前」
※「なまず御前」は、埼玉県彩の国優良ブランド品として認定を受けています。 

価格(税抜)

  • 1800ミリリットル 2,380円
  • 720ミリリットル  1,343円
  • 300ミリリットル  477円

種類

純米酒

原料米

五百万石

精米歩合

60パーセント

アルコール度数

15度

日本酒度

(プラス)4

ところざわサクラタウン内「LOVE埼玉パークPresented by J:COM」でなまず御前をPR

 2020年11月6日に東所沢にグランドオープンした、ところざわサクラタウン内「LOVE埼玉パークPresented by J:COM」の市町村紹介棚で、「なまず御前」をPRしています。ところざわサクラタウンにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

展示風景市町村紹介棚

LOVE埼玉パークPresented by J:COMホームページ(外部リンク)

お問合せ

よしかわ観光協会事務局(吉川市商工課内)