吉川美南駅東口周辺地区「商業・業務ゾーン事業者募集」について
商業・業務ゾーン事業者募集
吉川市は、吉川美南駅周辺地域を複合新拠点として位置付け、平成29年度より吉川美南駅東口周辺地区土地区画整理事業をスタートしました。
本事業では、まちづくりのコンセプトを「笑顔と緑あふれるみんなの庭~Everyone’s Garden~」とし、当地区を市に住むすべての市民の庭として捉え、都市と自然の共生の中に笑顔と交流があふれ、市民一人ひとりが幸福感を感じられるまちづくりを目指しています。
そうした中、市の新たな玄関口となる当地区のシンボルとなり、商業・業務ゾーンにおいて賑わいのある空間を創出し、地域の魅力づくりを担っていただける事業者を募集します。
まちづくりコンセプト.pdf [ 1820 KB pdfファイル]
商業・業務ゾーン事業者募集の状況
画地番号1【提案募集中】
地域貢献に資する提案を募集します。主に、地域貢献策や賑わいのある空間の創出、雇用創出、環境配慮などにつながる提案をお待ちしています。
資料
事業を検討していただくにあたり、必要となる資料を次のとおり掲載します。
募集画地位置図(画地番号1).pdf [ 2918 KB pdfファイル]
商業・業務ゾーン図面集.pdf [ 1608 KB pdfファイル]
吉川美南駅東口周辺地区地区計画.pdf [ 709 KB pdfファイル]
画地番号2【優先交渉権者決定】
優先交渉権者
株式会社カインズ(共同申込者:株式会社カインズリアルエステート)
提案施設
ホームセンター(次世代店舗)
提案概要
カフェやドッグランなど人々が集える場所を創(つく)るとともに、地域の多様なステークホルダーと地域共創に取組む「くみまち構想」を基とした地域貢献策を軸に、デジタルテクノロジーを活用した最先端店舗を提供する「カインズ次世代店舗」。市民の生活利便性と生活の豊かさ向上に貢献し、また、広域からの訪問者にも魅力的な施設とすることで、まちづくりコンセプト実現に繋がるものであるとする提案。
選定理由
地域産業との連携による「いいものマルシェ」の開催、生産者と地域を繋ぐ場所を創出するための「くみまちマルシェ」の開催、地元雇用の創出、一時避難場所として屋上駐車場の提供などを始めとする地域貢献策について、これまでの実績を交えた具体的な提案があり、吉川美南駅東口周辺地区のみならず、市域全体への波及効果が期待できるとともに、長年に渡って地域に根付くことができる事業者であると思われることから、優先交渉権者として妥当であると判断しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のホームページからダウンロード(無料)してください。
Adobe Acrobat Readerのダウンロード(外部リンク)
登録日: / 更新日: