下水道マンホールの緊急点検の実施について

令和7年1月28日に埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を受けて、国は自治体に対し、大規模な下水道管路の緊急点検実施を要請しました。

吉川市には国が示す規模の下水道管はありませんが、自主点検として、職員による下水道マンホールの目視点検を実施しています。また併せて、下水道管を設置している地域の道路表面について、異常がないか確認を実施しています。

道路上での作業のため、一時片側通行などのご不便をおかけする場合がございますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

下水道マンホールの緊急点検の結果(1)【令和7年2月25日】

令和7年1月28日に埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を受け、吉川市で実施した自主点検の結果は、以下のとおりです。

  • 下水道マンホール内部の目視点検では、異状はありませんでした。
  • 下水道管ルート上の道路表面に痛みがあったところについては、修繕工事や調査を実施します。

下水道マンホールの緊急点検の結果(2)【令和7年7月17日】

下水道管ルート上の道路表面に痛みがあった場所について、テレビカメラ調査などを実施した結果は、以下のとおりです。

  • 調査を実施したすべての箇所について、道路表面の痛みは下水道管に起因するものではないことが判明しました。
  • 道路表面の痛みについては、順次、修繕工事を実施します。