新型コロナウイルス感染症対応事業支援補助金のご案内
市内事業者の新たな取組を支援します!
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、市内事業者が新たな需要へ対応するために実施する取組に要する経費に対し上限を10万円(補助率10分の10)とした補助金を交付します。
当補助金を活用する事業について、「新しい生活様式」に係る取組を推奨しております。
彩の国「新しい生活様式」安心宣言の実施の際などに係る経費への活用をご検討ください。
なお、当補助金の活用事業者について、各事業者様の同意のもと情報を公開しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
申請期限等が変更になりました(8月4日追記)
当該補助金の申請期限や対象経費となる日付が以下のように変更となりました。
これから申請をされる方については、以下の内容にご注意ください。
なお、すでに申請をいただいている方につきましては適用外となります。
変更前 | 変更後 | |
申請書提出期限 | 令和3年3月31日(水曜日) | 令和3年1月29日(金曜日) |
対象経費期限 | 令和3年3月31日(水曜日) | 令和3年2月26日(金曜日) |
実績報告書提出期限 | 令和3年3月31日(水曜日) | 令和3年2月26日(金曜日) |
申請受付期間
令和2年7月1日(水曜日)から令和3年1月29日(金曜日)まで
※商工課窓口へ直接提出いただくか、郵送での受付となります。
※事前の予告なく受付を終了する場合がございますのでご了承ください。
交付要綱、申請要領、Q&A集
当該補助金の申請をする前に、必ず内容をご確認ください。
なお、申請書等の様式はこちらから取得できるほか、商工課窓口にて配布しています。
補助金交付要綱(R2.8.4改正).pdf [ 392 KB pdfファイル]
申請要領(R2.8.4改訂版).pdf [ 453 KB pdfファイル]
Q&A集(R2.8.4改訂版).pdf [ 346 KB pdfファイル]
補助対象経費別の例.pdf [ 112 KB pdfファイル]
<6月25日追記>
上記「補助対象経費別の例」中の対象外経費に『消毒液』が含まれまれておりましたが
正しくは、対象経費となります。
事業概要
補助対象者
市内に住所または事業所を有する事業者等であって、申請時に次に掲げる要件を満たすもの
- 市税等(個人市民税、個人県民税、法人市民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税及び国民健康保険税)の滞納をしていない
- 令和2年3月1日以前から事業を開始している
※以下のいずれかに該当する場合は対象外となります。
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員又は吉川市暴力団排除活動推進条例(平成24年吉川市条例第19号)第3条第2項に規定する暴力団関係者が関与している事業者等
- 風俗営業等の規則及び業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特種営業を行っている事業者等
- 上記に掲げるもののほか、市長が適当でないと認める事業者等
対象事業
市内事業所で行う販路開拓等新たな需要への対応に係る事業であって、補助金の交付を受けた後も継続して行う意向があるものとなります。
また、申請時点ですでに開始している事業についても対象となります。
※以下のいずれかに該当する場合は対象外となります。
- 令和2年2月29日以前から行っている事業
- 法令上必要な許認可を受けていない事業又は届出を行っていない事業
- 上記に掲げるもののほか、市長が適当でないと認める事業
補助対象経費
下表に掲げる経費で、以下に掲げるすべての要件を満たすものとなります。
- 令和2年3月1日以後新たに開始した事業に係る経費
- 令和3年2月26日までに支払いが完了する事業に係る経費
- 備品の購入にあっては、当該備品が市内事業所で設置し、及び使用するものであること
- 社会通念上相当と認められる額であること
- 国、県、ほかの地方港自治体及び市からこの要綱の規定による補助金以外の補助金を受けていない経費
補助対象経費 | 対象となる経費例 |
広告宣伝費 | ウェブ、雑誌等への広告掲載費、新聞折り込み費用等 |
印刷製本費 | チラシ、クーポン、のぼりなどの印刷費用等 |
消耗品費 | 容器、箸、袋、包装紙などの購入費用等 |
備品購入費 | 厨房機器、映像配信設備、配達用バイクの購入等 |
委託料 | ウェブページ、チラシなどのデザイン料等 |
使用料及び賃借料 | 配達用バイク、パソコンなどのリース代等 |
工事請負費 | テイクアウト用のカウンター、窓口の設置工事等 |
人件費 | 新しい取組に必要となるために雇用したアルバイトへの賃金等 |
サービス料及び手数料 | クラウドファンディング、通販サイト利用料等 |
上記のほか、市長が特に必要と認める経費 |
補助金額
補助上限:10万円
補助率:10分の10以内
※千円未満は切り捨てとなります。
※消費税及び地方消費税は含まれません。
申請書類等について
必要書類
- 交付申請書(様式第1号)
交付申請書.docx [ 23 KB docxファイル]
交付申請書.pdf [ 265 KB pdfファイル]
交付申請書(記入例).pdf [ 363 KB pdfファイル]
- 補助対象経費を確認できる見積書等
※見積書等が多くなる場合は、以下の書類を補助資料としてなるべく添付してください。(7月1日追記)
補助対象経費整理表.xlsx [ 11 KB xlsxファイル]
補助対象経費整理表.pdf [ 22 KB pdfファイル]
- 法令上必要な許認可または届出等に係る書類の写し(許認可等を必要とする事業である場合に限る)
- 市内に住所または事業所を有することを証する書類
- 納期到来分市税完納証明 ※取得の際には収納課窓口にて別途申請書の記入が必要となりますので、印鑑をお持ちください。(法人の場合は実印をお持ちください。)
市税完納証明書.docx [ 15 KB docxファイル]
市税完納証明書.pdf [ 62 KB pdfファイル]
※各添付書類の詳細については、Q&A集のQ14をご参照ください。
各様式および記入例
- 交付申請書(様式第1号)
交付申請書.docx [ 23 KB docxファイル]
交付申請書.pdf [ 265 KB pdfファイル]
交付申請書(記入例).pdf [ 363 KB pdfファイル]
- 変更承認申請書(様式第3号)
変更承認申請書.docx [ 21 KB docxファイル]
変更承認申請書.pdf [ 242 KB pdfファイル]
変更承認申請書(記入例).pdf [ 341 KB pdfファイル]
- 実績報告書(様式第5号)
実績報告書.docx [ 22 KB docxファイル]
実績報告書.pdf [ 256 KB pdfファイル]
実績報告書(記入例).pdf [ 347 KB pdfファイル]
- 交付請求書(様式第7号)
交付請求書.docx [ 23 KB docxファイル]
交付請求書.pdf [ 256 KB pdfファイル]
交付請求書(記入例).pdf [ 346 KB pdfファイル]
- 市税完納証明
市税完納証明書.docx [ 15 KB docxファイル]
市税完納証明書.pdf [ 62 KB pdfファイル]
諸注意
- 交付決定後、対象者や対象事業の要件に該当しなくなった場合、交付決定を取り消す場合があります。
- 補助金交付後、申請や報告内容が虚偽であることが判明した場合は、補助金の返還を請求いたします。
- 当該補助金に係る書類等は5年間保存してください。
- 補助金を活用して取得した財産の処分制限の期間は、減価償却資産の場合は、減価償却資産の耐用年数等に関する省令に定める耐用年数、それ以外の財産の場合は5年となります。
- 吉川市産業振興推進事業費補助金(販路開拓、新商品開発、人材確保、創業支援)との
同一年度での併用はできません。
※併用が可能となりました(8月4日追記)
補助金活用事業者の紹介について
新たな需要や新しい生活様式の対応を行うために当補助金を活用いただいた事業者様について情報の公開(一部非公開を含む)を行っておりますのでご参照ください。
補助金活用内容一覧(R2.9.1現在).pdf [ 702 KB pdfファイル]
※1 当補助金を活用し、情報の公開に同意いただいた方を掲載しています。
※2 安心宣言の実施状況については、こちらをご覧ください。
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)