「人生会議」とは

「人生会議」とは、もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです。

話し合いをしておけば、万が一自分の気持ちを話せなくなった時、ご家族やご友人の判断を支えるかげがえのないものになります。

文字にしておこう「私の意思表示ノート」

私の意思表示ノートの画像

埼玉県・埼玉県医師会が作成したノートで、人生の終盤にどのような医療やケアを受けたいか希望を書き留めておくノートです。

気持ちが変わっても大丈夫なように、ページが沢山あります。繰り返し話し合い、文字に残しておきましょう。

私の意思表示ノート

吉川市民・松伏町民公開講座 縁起でもない話をしよう ~あなたと家族を支える「人生会議」~

令和6年11月24日(日曜日)に吉川市市民交流センターおあしすにて、吉川松伏医師会主催で人生会議講座が開催されました。

以下URLより寸劇動画「やっときゃよかった、人生会議」が公開されています。ぜひご覧ください。

吉川松伏医師会ホームページ(外部リンク)

外部リンク

 

PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READER(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーダウンロード  アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)