終活
誰もが迎える旅立ちの時。
旅立ちの時やその後のことを「生前に準備すること」、介護が必要になったり認知症になった時のことを決めておくなど、これからを「安心して過ごすために備えること」、そして残りの人生を「自分らしく充実して生きること」。高齢期に行うべき様々なことが包括されて、「終活」と呼ばれています。
エンディングノート
「エンディングノート」とは、人生の最終章を迎えるにあたり、ご自身の希望や思いをご家族など身近な人に伝えるためのノートです。
吉川市では、「これまでの自分とこれからの自分へ~私のエンディングノート~」を発行いたしました。これまでの歩みや置かれている環境は一人ひとり異なることから、終活として行うべき具体的な行動も人それぞれ異なります。ぜひ、このエンディングノートをご自身の終活にご活用ください。
配布場所
吉川市役所、公共施設で無料で配布しています。
本ページからデータ版(PDF)をダウンロードすることも可能です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のホームページからダウンロード(無料)してください。
Adobe Acrobat Readerのダウンロード(外部リンク)
登録日: / 更新日: