産前・産後ヘルプサービス事業の助成額についてのお知らせ
令和6年10月1日より、助成額の一部が変更となります。
令和6年4月より登録事業者のサービス料が増額され、利用される皆様に影響がないよう措置を行ってまいりましたが、社会情勢の変化や事業の継続性を踏まえ、サービス料の増額分については利用者の皆様と市の相互負担が妥当と総合的に判断し、助成額の一部を見直すことといたしました。
利用者の皆様におかれましては、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
変更内容
市民税課税世帯の助成額(1時間あたり)が2,200円から1,980円へ変更となります。それに伴い、利用者負担額(1時間あたり)が1,100円から1,320円となります。
生保保護世帯、市民税非課税世帯の助成額・利用者負担額に変更はございません。
産前・産後ヘルプサービス事業のご案内.pdf [ 371 KB pdfファイル]
産前・産後ヘルプサービス事業
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
登録日: / 更新日: