総合振興計画とは

総合振興計画は、吉川市の目指すべき将来都市像やまちづくりの目標などを定め、それらを実現するためのさまざまな分野における取り組みの方向性について定めた計画です。市の最上位計画であり、各分野の個別計画や基本方針などは総合振興計画に基づいて策定されます。

計画の策定にあたり、市民の皆さまをはじめ、総合振興計画審議会委員、市議会議員など多くの方々からご意見・ご提案をいただきました。

将来都市像「幸せつながる みんなのまち よしかわ」

吉川市に関わるすべての方と、共に目指す10年後の吉川市の将来都市像を「幸せつながる みんなのまち よしかわ」として掲げ、まちづくりを進めます。

幸せつながる みんなのまち よしかわ

みどり豊かな自然が感じられる快適な住環境。

活気ある地域産業と先人たちが築いてきた歴史や文化。

人と人とが認め合い、支え合う、健康で笑顔あふれる暮らし。

そこで生まれる幸せが家族や地域に広がり、共に世代を超えて未来につなぐ。

そうしたまちを、私たちはめざします。

計画の期間と構成

総合振興計画は、初年度を令和4年度、目標年次を令和13年度として、基本構想、基本計画、実施計画の3層構造で構成します。

基本構想

市のめざすべき市の将来都市像やその実現のためのまちづくりの基本的な考え方などを示します。計画期間は、令和4年度から令和13年度までの10年間です。

基本計画

基本構想で示す将来都市像を実現するための施策の枠組みと個々の施策の目的や達成目標を示します。計画期間は、令和4年度から令和8年度までの前期5か年と令和9年度から令和13年度までの後期5か年です。  

前期基本計画(令和4年度から令和8年度)

概要版.pdf [ 3324 KB pdfファイル]

第6次吉川市総合振興計画基本構想、前期基本計画の分割ダウンロード
実施計画

基本計画で示す施策に基づき、具体的な事業を財政的な裏付けをもって示します。計画期間は3年で原則2年ごとに見直しを行います。第2期実施計画の計画期間は、令和6年度から令和8年度までの3か年です。

 

PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READER(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーダウンロード  アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)