埼玉県バス会社合同就職説明会が開催されます。

バス会社の人事担当者と直接話すことができるブースコーナーや、バス業界への就職に役立つステージコンテンツがあります。

応募先を比較、検討したり、疑問点や不安を解消できます。

詳細は「埼玉県バス会社合同就職説明会チラシ」をご覧ください。

埼玉県バス会社合同就職説明会チラシ.pdf [ 268 KB pdfファイル]

開催日時

令和7年8月2日(土曜日)11時30分から16時30分まで

※受付時間は午前11時15分から午後4時まで

会場

浦和コルソ7階 コルソホール(JR浦和駅西口直通)

参加費

無料

生活を支える公共交通がピンチ!

吉川市内では、民間路線バス事業者6社、タクシー事業者1社が運行しており、市民の生活の足となる公共交通を担っております。

しかし、全国的な課題となっている運転士の「なり手不足」や「高齢化」は、吉川市においても例外ではなく、状況が改善されなければ、路線バスが減便になったり、出かけたいときに利用できなかったりと、交通利便性が低下します。

路線バス・タクシー運転士として働いてみませんか?

吉川市内を運行している民間路線バス事業者、タクシー事業者では、運転士を積極的に募集中です!

未経験の方や、ブランクがある方、女性ドライバーも活躍されています!

吉川市になくてはならない路線バス・タクシー運転士になって、たくさんの人の幸せを運びませんか?

路線バス・タクシー運転士の仕事内容や魅力について

運転士の仕事内容や魅力について、公益社団法人日本バス協会や一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会のホームページで紹介されております。

市内運行公共交通事業者問い合わせ先

路線バス事業者
タクシー事業者

鳩交通有限会社 電話:048-982-0354

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(アドビ アクロバットリーダー)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のホームページからダウンロード(無料)してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロード(外部リンク)