「税を考える週間」とは

国税庁では、国民の皆さんに租税の意義や役割、税務行政に対する知識と理解を深めていただくため、1年を通じて租税に関する啓発活動を行っていますが、毎年11月11日から11月17日までを「税を考える週間」として、集中的に様々な広報施策を実施しています。

税を考える週間(小)

税を考える習慣~これからの社会に向かって~(外部リンク:国税庁)

吉川市役所で「税についての作文」を展示します

税に関する理解を深めていただくため、吉川市内の中学生による税についての作文の展示を行います。

展示概要【吉川市役所】

期間

 令和7年11月11日(火曜日)から11月17日(月曜日)まで

 午前8時30分から午後5時

場所

 吉川市役所1階待合スペース

展示内容

  市内中学生による「税についての作文」(主催:国税庁・全国納税貯蓄組合連合会)のうち市長賞などを受賞した15作品