地域生活支援事業は、障がいのある方やそのご家族を支えるサービスです

相談支援事業

内容

さまざまな相談に応じ、情報提供・助言を行い、関係機関との連絡調整、権利擁護のための必要な助言をします。事前申請が必要な場合がありますので、事前にご相談ください。

対象者

障がいのある方、介助者の方など

利用負担

無料

コミュニケーション支援事業

内容

手話通訳、要約筆記者を派遣します。

対象者

聴覚に障がいのある方

利用負担

無料

※利用には事前の申請が必要です。

障がい者日常生活用具給付事業

内容

障がいのある方が、日常生活を送るうえで必要な用具を給付します。

対象者

各用具ごとに障がいの区分や等級により、対象者が異なります。

介護保険対象の方は、介護保険の利用が優先されます。

利用負担

原則1割負担(世帯の所得に応じ負担の上限が設定されます)

※利用には事前(購入前)の申請が必要です。

移動支援事業

内容

 一人で外出することが困難な方の移動支援を行い自立生活や社会参加を促します。

対象者

全身性障がい者、視覚障がい者、知的障がい者、精神障がい者のうち一人で外出することが困難な方

利用負担

原則1割負担(本人や家族の所得に応じて異なります)

※利用には事前の申請が必要です。

詳しいご案内、事業所一覧などくわしくはこちら

地域活動支援センター

内容

創作活動または、生産活動の機会提供や社会との交流促進を行い、障がい者の地域での生活を支援します。

対象者

心身障がい者の方

利用負担

原則1割負担(本人や家族の所得に応じて異なります)

※利用には事前の申請が必要です。

障がい者訪問入浴サービス

内容

入浴が困難な在宅の方の居宅を訪問して入浴サービスを提供します。月5回まで(夏季7月から9月は月10回まで)

対象者

入浴が困難な在宅の身体障がい者の方

利用負担

原則1割負担(本人や家族の所得に応じて異なります)  

※利用には事前の申請が必要です。

詳しくはこちら

日中一時支援事業

内容

日中に介護する方がいないため、一時的な見守りなどの支援が必要な障がい者の方等に日帰りのショートステイを提供します。

対象者

心身障がい者の方

利用負担

原則1割負担(本人や家族の所得に応じて異なります)

※利用には事前の申請が必要です。

詳しくはこちら

自動車運転免許取得費支給事業

内容

心身障がい者の方の運転免許取得費の助成をします。

対象者

心身障がい者の方。所得制限があります。

助成額 

免許取得費の3分の2(最高18万円まで)

※利用には事前(自動車教習所の訓練が終了する日まで)の申請が必要です。

詳しくはこちら

自動車改造費支給事業

内容

障がいのある方ご本人が、運転する自動車の改造費を助成します。

対象者

心身障がい者の方 。所得制限があります。

助成額

最高10万円まで

※利用には事前(改造開始の7日前まで)の申請が必要です。

詳しくはこちら