令和7年度天体観望会テーマ
令和7年度の天体観望会のテーマを紹介します!
令和7年度天体観望会テーマ.pdf [ 453 KB pdfファイル]
日付・内容
4月5日(土曜日)
月と木星の観望と春の大三角の解説
5月24日(土曜日)
春の大曲線と銀河の解説
6月7日(土曜日)
月の観望と春のダイヤモンドの解説
7月26日(土曜日)
宇宙の宝石アルビレオ二重星の観望
8月2日(土曜日)
月の観望と夏の大三角の解説
8月23日(土曜日)
夏の星座の解説(天体観望会in市民農園)
9月6日(土曜日)
月の観望と夏の大三角の解説
10月25日(土曜日)
土星の観望と秋の四辺形の解説
11月29日(土曜日)
月と土星の観望、土星の環が消える?!
12月13日(土曜日)
土星とすばるの観望、ふたご座流星群の解説
1月31日(土曜日)
月と木星の観望、オリオン座徹底解剖
2月14日(土曜日)
木星の観望とカノープスを見つけよう!
3月28日(土曜日)
月と木星の観望と冬のダイヤモンドの解説
対象
小学生以上(中学生以下は保護者のご同伴が必要です)
定員
30人
費用・申込
- 無料です
- 事前申込制となります。申込開始月(概ね開催月の一か月前頃)のホームページをご確認ください
持ち物
室内用運動靴、双眼鏡(お持ちの方)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のホームページからダウンロード(無料)してください。
Adobe Acrobat Readerのダウンロード(外部リンク)
登録日: / 更新日: