子ども・子育て支援新制度について

子ども・子育て支援新制度とは

平成24年8月に「子ども・子育て支援法」、「認定こども園の一部改正」、「子ども・子育て支援法及び認定こども園法の一部改正法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律」の子ども・子育て関連3法が成立しました。この3法に基づいて、待機児童の解消、保育・教育の質の向上、地域子育ての支援に取り組む制度が「子ども・子育て支援新制度」です。

子ども・子育て支援新制度の目的

子ども・子育て支援新制度では、子育てをしやすくする環境を整えるため、次のことを目指しています。

  1. 質の高い保育・教育の提供
  2. 保育量の拡大による待機児童の解消
  3. 地域の子育て支援の充実

※新制度の詳細は、内閣府の公式Webサイトでもご覧いただけます。
こども家庭庁子ども・子育て支援新制度のページ(外部リンク)