総合体育館予定表(5月予定表更新)
総合体育館予定表
総合体育館の利用については、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため一部制限を設けています。利用にあたっては総合体育館からのお知らせをご覧ください。
5月の予定
1日(日曜日)午前9時から午後5時まで:男子春季大会(バスケットボール協会)
4日(水曜日)終日:個人開放日
10日(火曜日)午後1時から午後4時まで:いきいき運動教室
午後6時30分から:トレーニング講習会
11日(水曜日)終日:個人開放日
14日(土曜日)午前9時から午後1時まで:なまずの里クラブ
15日(日曜日)午前9時から午後5時まで:男子春季大会(バスケットボール協会)
16日(火曜日)終日:休館日
17日(火曜日)午後1時から午後4時まで:いきいき運動教室
18日(水曜日)終日:個人開放日
24日(火曜日)午後1時から午後4時まで:いきいき運動教室
25日(水曜日)終日:個人開放日
28日(土曜日)午前9時から午後1時まで:なまずの里クラブ
午後1時から:トレーニング講習会
29日(日曜日)午前9時から午後5時まで:バッジテスト大会(トランポリン協会)
31日(火曜日)午後1時から午後4時まで:いきいき運動教室
総合体育館予定表(5月).pdf [ 73 KB pdfファイル]
※4月27日現在の予定のため、変更となることがあります。
4月の予定
3日(日曜日)午前11時から午後5時まで:真士会(空手道連盟)
6日(水曜日)終日:個人開放日
9日(土曜日)午前9時から午後1時まで:なまずの里クラブ
午後1時から:学校開放利用調整会準備(スポーツ推進課)
10日(日曜日)午前9時から午後7時まで:学校開放利用調整会(スポーツ推進課)
12日(火曜日)午後6時30分から:トレーニング講習会
13日(水曜日)終日:個人開放日
16日(土曜日)午前9時から午後7時まで:埼玉県小学生ハンドボール大会(ハンドボール連盟)
18日(月曜日)終日:休館日
19日(火曜日)終日:休館日
20日(水曜日)終日:個人開放日
23日(土曜日)午前9時から午後1時まで:なまずの里クラブ
午後1時から:トレーニング講習会
午後1時から:県中学生交流大会(学体連)
24日(日曜日)午前9時から午後5時まで:男子春季大会(バスケットボール協会)
午前9時から午後1時まで:総体連絡会(スポーツ推進課)
27日(水曜日)終日:個人開放日
29日(金曜日)午前9時から午後7時まで:埼玉県ハンドボール新人大会(ハンドボール連盟)
総合体育館予定表(4月).pdf [ 78 KB pdfファイル]
※3月25日現在の予定のため、変更となることがあります。
総合体育館の使用料について
- 吉川市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市および松伏町に居住、在勤者以外の方は基本料金の10割増しとなります。
- 児童・生徒(中学生以下の者が利用する場合又は中学生以下の者を主たる対象として利用する場合)は、基本料金の2分の1の額になります。ただし、小会議室を除く。
- 個人開放日等の個人利用の場合は、2時間100円となります。
大体育室(バドミントン10面)
ハンドボールコート(全面) 基本料金1,200円、照明料金1,800円
バスケットコート(2面) 基本料金 600円、照明料金 900円
バレーコート(3面) 基本料金 400円、照明料金 600円
バドミントンコート(10面) 基本料金 200円、照明料金 400円
※基本料金は1面分になります。
小体育室
小体育室
基本料金:500円
定員:40人
第1武道場
第1武道場(柔道場)
基本料金:400円
定員:20人
第2武道場
第2武道場(剣道場)
基本料金:400円
定員:20人
トレーニング室
トレーニング室
基本料金 100円
※体力づくり及びシェイプアップの器具を用意してあります。
※小学生以下の方の使用はできません。中学生は利用カードをお持ちの保護者の方の同伴が必要です。
トレーニング室の器具・無料講習会についてはこちらをご覧ください。
小会議室
小会議室
基本料金:150円
定員:30人
※会議、大会控室等にご利用になれます。
観覧席(420席)
観覧席
大会等の際、観覧席として使用できます。
定員:420人
幼児室
幼児室
お子様連れでご利用になる際お使いください。
受付時間
午前8時30分から午後8時まで
利用時間
午前9時から午後9時まで
休館日
- 毎月第3月曜日(定期清掃) (祝日の場合は翌日)
- 偶数月の第3月曜日の翌日(施設点検) (第3月曜日が祝日の場合は翌々日)
- 12月28日から1月3日
- その他、管理上必要とする日
申込方法
利用希望月の3カ月前から、窓口または予約案内システム(まんまるよやく)により受け付けています。
- 抽選申込(毎月1日から10日まで受付) ※抽選申込最終日(10日)の受付時間は午後5時までです。
3ヵ月先の1ヵ月分の抽選申込期間。申し込みできる回数は10回分までです。 - 抽選(毎月11日)
- 抽選当選者の申請(毎月12日から18日) ※当選者の申込最終日(18日)の受付時間は午後5時までです。
期間中に申請手続きを行わなかった場合は、当選が無効になります。 - 先着順受付(19日以降)
先着順での申し込みです。申し込みできる回数は10回分までです。
利用の取消し(変更)手続き
- 利用者の都合により利用の取消し(変更)を行う場合は、利用予定日の10日前までに手続きを行ってください。
- 窓口での変更手続には、許可書が必要です。許可書が無いと取り扱いできませんので紛失しないようご注意下さい。 なお、利用の取消しを行う場合は、ご印鑑が必要となりますので、許可書と合わせて持参して下さい。
使用上の注意
- 利用する際は、トレーニングウェアーおよび室内用運動靴を着用してください。
ジーパンなどでのご利用はできません。 - ボール、ラケットなどの用具は、各自で用意してください。
- 野球、サッカーなどのスポーツは、利用できません。
- 飲食は所定の場所でお願いします。
- 使用施設および付属設備を破損または滅失した場合は、原状回復、修繕又は損害賠償の責任を負っていただきます。
- 児童・生徒のみで、午後6時以降利用の場合は、保護者の同伴または送迎が必要となります。
- トレーニング室を利用される方は、「トレーニング講習会」を受講してください。
- 小学生は、トレーニング室をご利用になれません。
- 中学生の利用には、必ずトレーニング講習会を受講された方の同伴が必要となります。
『まんまるよやく』は、5市1町(草加・越谷・八潮・三郷・吉川・松伏)が運営する公共施設予約案内システム(外部リンク)として平成16年8月1日から稼動しました。
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)