市道3-104号線橋りょう(兵庫橋)が開通しました

埼玉県による一級河川大場川の河川改修事業に伴い、架け替え工事を進めておりました市道3-104号線橋りょうにつきまして、橋の工事が完成し、令和6年6月30日に開通いたしました。

また、当日は、長きにわたって工事にご協力いただいた地元の皆さまと開通式典を執り行い、完成をお祝いしました。

なお、この橋は、これまで橋の名称がなかったため、今回の架け替えに合わせ、末永く親しんでいただきたいとの思いから、地元の皆さまからのアイディアを基に、兵庫橋(ひょうごはし)と名付けました。

令和6年秋頃には、橋の通行に配慮しながら、河川の護岸工事などを予定しております。

引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

工事概要

  • 事業名:大場川改修に伴う橋りょう架替事業
  • 工事場所:吉川市三輪野江二丁目地内
  • 開通日時:令和6年6月30日(日曜日)

今までの工事概要
  • 令和3年度:コンクリート橋撤去1橋
  • 令和4年度:下部工、護岸工
  • 令和5年度:護岸工、上部工
令和6年度工事予定
  • 工事概要:護岸工、吐口工

上記について、あくまで現時点での予定であり、今後工事の進捗によって変更となる場合がありますので、ご了承ください。

対象橋りょう写真
  • 整備前(撮影方向:南側から北側方向)

整備前の兵庫橋

  • 整備後(撮影方向:南側から北側方向)

整備後の兵庫橋