投票支援カード

投票支援カードとは

代理投票や他の支援が必要な方が、口頭でご自身の意思を伝えることが難しい場合などに、必要とする支援や配慮してほしい事柄を記入した投票支援カードを投票所の係員に提示することで、投票に必要な支援をスムーズに受けられるようにするものです。

投票支援カードのダウンロードはこちら

投票支援カード(PDF)

投票支援カード(Word)

投票支援カード使用の流れ

  1. 上部から投票支援カードをダウンロードして印刷する。
  2. 投票所に行く前に、必要な支援にチェックを入れるか、直接記入する。
  3. 投票所に着いたら、係員に投票支援カードを渡す。
  4. 係員が必要な支援を行います。

※投票支援カードのダウンロードや印刷が難しい場合は、選挙管理委員会の窓口にも投票支援カードを設置していますので、ご自由にお持ち帰りいただくことやその場でご記入いただくことも可能です。また、口頭やスマートフォン等の画面を投票所係員に提示していただいても対応できます。

※希望される支援の内容によっては、対応が難しいことがあります。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(アドビ アクロバットリーダー)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のホームページからダウンロード(無料)してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロード(外部リンク)