令和7年度吉川市男女共同参画市民意識調査について

 市では、男女が平等な立場であらゆる分野へ参画する「男女共同参画社会」を築くため、令和4年3月に策定した「第4次吉川市男女共同参画基本計画」に基づいて、様々な事業を実施しています(計画期間:令和4年度から令和13年度)。

このたび、計画策定から5年目となる令和8年度に現行計画を見直し、後期計画を策定する予定です。その際の基礎資料とするため、市民の男女共同参画に対する意識やニーズについて調査することとしました。
あわせて、令和6年4月に国が施行した「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」に関連して、困難な問題を抱える女性への支援についての基本計画を策定する際の基礎調査といたします。

なお、本調査については、吉川市役所市民参加推進課から調査票が届いた方のみ、ご協力をお願いいたします。

対象

市内在住の18歳以上の男女1,500人(無作為抽出)

回答方法

(1) 調査票+返信用封筒で回答

調査票に直接回答を記入し、同封されていた返信用封筒で返信してください。

(2)インターネットサイトにて回答

調査票に記載されたURLにアクセスし、回答してください。

(3)スマートフォンからの回答

調査票に記載された二次元バーコードをスマートフォンでで読み込み、回答してください。

回答期限

令和7年11月4日(火曜日)

問合せ先

市民参加推進課
電話番号:048-982-9458(直通)