新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う子どもと家庭の相談窓口の拡充について(専用ダイヤルの開設)
子どもと家庭の相談窓口の専用ダイヤルを開設しました
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、外出自粛や休業などが行われている中、
ご家庭やお子さんについて不安なことやお悩みはありませんか。
- 子どもが言うことを聞かず、どうしていいかわからずイライラしてしまう。
- 外出自粛が続き、一日中子どもと二人きり。大人と話がしたい。
- いけないとわかっていても子どもに大声で怒鳴ったり、暴力を振るってしまう。
- 夫婦関係が悪化し、離婚を考えている。
吉川市では、上記のようなご相談をお受けする専門の相談ダイヤルを開設しました。
子育て支援課の家庭児童相談員、母子・父子自立支援員、子育て支援コーディネーターなどが
ご相談をお受けいたします。一人で抱え込まずに、ぜひご利用ください。
電話番号:048-940-1258
※家庭児童相談員:ご家庭やお子さんについてのお悩みを全般的にお受けしています。
母子・父子自立支援員:主に離婚、今後の生活、就労などについてのご相談をお受けしています。
子育て支援コーディネーター:お話をお伺いし、必要に応じて子育て支援事業にお繋ぎしたり、サービスの利用をサポートしています。
受付時間
平日午前8時30分から午後5時まで
関連リンク
登録日: / 更新日: