令和7年度 大腸がん検診
がん検診について
がん検診を受けるときの注意点や持ち物について、詳細は以下のページをご参照ください。
対象年齢
令和8年3月31日時点で40歳以上
内容
便潜血2日法
費用(個人負担金)
1,300円(70歳以上は500円)
受診方法
以下の実施医療機関へ直接お申込みください。9月は実施医療機関が混み合います。余裕を持って早めの受診をお勧めします。
実施医療機関
- 相羽医院、吉川市栄町888-1、電話982-6266
- 磯久クリニック、吉川市関226-1、電話984-2211
- 埼葛クリニック、吉川市富新田245、電話982-3211
- さくら医院、吉川市中央3-16-12、電話982-5511
- 土屋医院、吉川市加藤664-1、電話982-2156
- ネオポリスハヤシ医院、吉川市中央3-44-31、電話981-0510
- はすみクリニック、吉川市木売新田40-1、電話984-5112
- 三宅クリニック、吉川市高富2-10-1、電話983-2203
- むさし野ファミリークリニック、吉川市美南5-31-2 1階、電話972-4587
- メディカルコミュニティマイ、吉川市上笹塚3-207、電話981-7171
- 山口クリニック、吉川市木売1-5-3 吉川情報サービスセンタービル2階、電話981-4842
- 吉川中央総合病院、吉川市平沼111、電話940-6181 ※健診・がん検診専用電話番号
- 吉川内科医院、吉川市保1-20-1 竹内ビル3階、電話983-5070
- ホームクリニック吉川美南、吉川市美南2-23-1 3階、電話982-2211
- 美南こころの森クリニック、吉川市美南5-6-4、電話940-7843
検診結果
検診結果は、必ず受診した医療機関でご確認ください。市からの結果通知はありません。
実施期間
令和7年4月12日(土曜日)から9月30日(火曜日)まで
大腸がん検診を受けることができない方
- 出血を伴う痔がある
- 採便時に生理中
登録日: / 更新日: