外国人の方へ(Welcome to Yoshikawa city・Useful information)
ようこそ吉川市へ(Welcome to Yoshikawa city)
吉川市の概要(英文)はこちらから(About Yoshikawa city)
多言語生活情報 (Useful information for foreigner in the city)
にほんごきょうしつのごあんないはこちらから(Japanese Language Class)
吉川市タウンガイド
ごみの出し方などを中国語、ハングル語、ベトナム語、英語で作ってあります。
-
吉川市へようこそ 吉川市へようこそ [546KB pdfファイル]
-
自治会活動 自治会活動 [408KB pdfファイル]
-
ごみの出し方 ごみの出し方 [3294KB pdfファイル]
-
災害時収容避難場所 避難場所 [865KB pdfファイル]
- 保育所の利用案内 保育所の利用案内 [439KB pdfファイル]
(財)自治体国際化協会が作った多言語生活情報誌
-
(財)自治体国際化協会多言語生活情報誌 (財)自治体国際化協会多言語生活情報誌(外部リンク)
埼玉県暮らしのガイド
埼玉へようこそ!役所への届け出、病気になったとき、子どもの教育、困ったときの相談窓口、自治会、日本語教室など、地域で安心して暮らすためのヒントがいっぱいです。
さいたまへ ようこそ!
やくしょ の とどけで、びょうきに なった とき、こどもの きょういく、こまったときの そうだん まどぐち、じちかい、にほんご きょうしつ について。
ちいきで あんしん して くらす ための じょうほう です。
埼玉県外国人ヘルプデスク
日常の生活に困っている外国人の方に、電話による相談や埼玉県の情報を伝えたり、また、市役所に行って日本語が分からなくて困った時は、市役所の職員にお願いして、埼玉県外国人ヘルプデスクに電話してもらえば、電話による通訳を多言語で行っています。
外国人総合相談センター埼玉
Japan、English、Spain、PORTUGUÊS、China [774KB pdfファイル]
Korea、Tagalog、Viet Nam、Thailand [912KB pdfファイル]
関連リンク
- 埼玉県国際課 埼玉県国際課(外部リンク)
- 吉川市国際友好協会 吉川市国際友好協会(外部リンク)
- (財)埼玉県国際交流協会 (財)埼玉県国際交流協会(外部リンク)
- (財)自治体国際化協会 (財)自治体国際化協会(外部リンク)
- 入国管理局 入国管理局(外部リンク)
- 厚生労働省(外国人雇用対策) 厚生労働省外国人雇用対策:外部リンク)
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2017年6月11日 /
更新日: 2017年12月18日