自治会活動の支援
自治会と行政は、お互いが自立した立場をとりつつ、住民の生活向上と地域の発展、より良い地域環境をつくるために協力する関係にあります。
まちづくりにあたって、自治会と行政との協力関係は必要不可欠で、良い地域をともに育むパートナーでありたいと考えています。
令和7年度版自治会ハンドブック
R7 自治会ハンドブック.pdf [ 6125 KB pdfファイル]
地域自治振興交付金制度
吉川市は以下のことについて、ご協力いただくことをお願いし、自治会に地域自治振興交付金を交付しています。
- 市が依頼する広報の配布、回覧、掲示物の掲示など。
- 市が依頼する各種調査の実施、地域住民からの市に対する要望や苦情の連絡。
- 市が依頼する人材等の推薦、催事や説明会等の調整など。
- 環境保全や環境衛生、ごみ減量や分別収集の徹底、ゴミ集積所の設置や廃止および管理、環境美化、排水路の清掃。
※市からお願いする事項については、広報の配布をはじめ、自治会への加入・未加入にかかわらず自治会区域内の全世帯を対象にしていただいています。
自治会活動補助金制度
自治会が地域住民を対象に行う地域コミュニティ活動の増進に関する事業に対し、吉川市では補助金を交付しています。
補助対象となる事業は、福祉、環境、文化、レクリエーション、その他の地域コミュニティ活動(防犯パトロールなど)の増進に関するものです。
自治振興交付金、自治会活動補助金の様式ダウンロード
自治振興交付金および自治会活動補助金の申請、請求、報告に係る様式をダウンロードできます。
年間スケジュール
- 4月、各自治連合会の総会にて申請様式等の配布
- 5月、申請書・請求書を提出
- 6月、交付決定・振込
- 翌年3月、市が開催する自治会説明会にて報告書様式等の配布、報告書を提出
- 翌年4から5月、精算・交付確定
様式ダウンロード
申請/請求
地域自治振興交付金
- 申請書、事業計画書
- 請求書
自治会活動補助金
実績報告
自治振興交付金
- 実績報告書、事業報告書
自治会活動補助金
集会施設補修等事業補助金制度
地域活動の拠点となっている集会施設の補修に対する補助
集会施設補修等補助金の要望書ダウンロード
その他
広報配布先の変更届ダウンロード
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
登録日: / 更新日: