介護給付費通知書とは

この通知は、介護保険のサービスを利用された方全員へ、「サービスの種類」「サービスに要した費用」「ご負担された額」などの利用状況をお知らせし、介護保険制度への理解を深めていただくための通知です。

お手持ちのサービス利用票及び領収書と、介護給付費通知書を見比べていただき、利用したサービスの内容や費用等に間違いがないか確認してください。

記載内容に誤りやご不明な点があれば、長寿支援課までお問い合わせください。 

介護給付費通知についてのお知らせ(給付費通知同封資料).pdf [ 238 KB pdfファイル]

発送時期について

お手元に届きましたら、ご確認をお願いいたします。

  • 令和4年度は、令和4年11月25日(令和4年7月から9月までの利用サービス分)及び令和5年2月24日(令和4年10月から12月までの利用サービス分)に発送しました。
  • 令和5年度は、令和5年8月31日(令和5年4月から6月までの利用サービス分)及び令和5年12月20日(令和5年8月から10月までの利用サービス分)に発送しました。

介護給付費通知に関するQ&A

Q.介護給付費通知書を受け取りましたが、何か手続きが必要ですか?

A.特に手続きの必要はありません。

この通知は、介護保険のサービスを利用している方全員に送っており、みなさんにサービス内容を確認していただき、間違いがないかチェックしていただくためのものです。お金を支払う必要もありません。また、医療費控除の申請にはご使用できませんのでご留意ください。

Q.何のデータを元に作ったのですか? 

A.介護保険事業所からの介護保険請求をもとに作っています。

 この通知は、サービスを利用した介護保険事業所からの介護保険請求を元にして作成しています。したがって、該当期間にサービスを利用されていても、何らかの事情により事業所からの請求が遅れた場合には記載していません。また、介護保険請求は埼玉県国民健康保険団体連合会を通して行いますので、直近の情報が吉川市に届くまでに2カ月から3カ月かかります。

Q.通知の利用者負担額が領収書と合っていないのはどうしてですか?

A.領収書に介護保険給付対象外(施設での日常生活費など)のものはありませんか?

 この通知の中の利用者負担額には介護保険給付外のものは含まれておりませんので、実際に支払った額と一致しないことがあります。

Q.「居宅介護(介護予防)支援」という支払っていないサービスが載っているのはなぜですか?

A.「居宅介護(介護予防)支援」は、全額介護保険で給付されるため自己負担はありません。

このサービスは、サービス計画を立てるなどケアマネジャー業務に対する介護報酬で、この報酬は介護保険から全額支払われるもので、自己負担はありません。自己負担がないサービスでも、介護保険から給付されているので、お知らせしています。

 

PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READER(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーダウンロード  アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)