【令和9年3月31日まで】風しん(第5期)予防接種の期間延長について
風しんの予防接種の公的な接種を受ける機会がなかった昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性は、抗体保有率が他の世代に比べて低いことから、令和7年3月31日まで、国の緊急風疹対策として風疹の抗体検査の実施と、十分な量の抗体がない方への予防接種を実施していました。
この度、国は、麻しん及び風しんの予防接種に使用されているワクチン(MRワクチン)の供給が不安定になっている状況を受け、令和6年度内に接種ができない方がいると見込まれることから、予防接種の期間を令和9年3月31日まで延長することとしました。
※令和7年3月31日まで実施していた風しんの抗体検査は終了し、予防接種のみ延長となります。
対象者
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性であって令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分だった方
接種期間
令和9年3月31日まで
費用
無料
持ち物
- マイナンバーカード、健康保険証、資格確認書
- 風しん抗体検査の結果
※予診票は、下記の市内実施医療機関で接種される場合、医療機関においてあります。市内実施医療機関以外での接種を希望される方は、健康増進課での事前の手続きが必要になりますので、その際にお渡しします。
実施医療機関
以下の医療機関で接種できますが、予約が必要な場合や接種できる日時が決められている場合がありますので、あらかじめ医療機関にご確認ください。
- 市内実施医療機関
【医師会加入医療機関】
相羽医院
住所:吉川市栄町888-1
電話:048-982-6266
秋本小児科アレルギー科医院
住所:吉川市保1-3-7 吉川医療ビル5階
電話:048-983-1515
磯久クリニック
住所:吉川市関226-1
電話:048-984-2211
埼葛クリニック
住所:吉川市富新田245
電話:048-982-3211
さくら医院
住所:吉川市中央3-16-12
電話:048-982-5511
たじま眼科・形成外科
住所:吉川市中央1-24-18
電話:048-971-8139
土屋医院
住所:吉川市加藤664-1
電話:048-982-2156
中村病院
住所:吉川市鍋小路81-1
電話:048-982-3011
はすみクリニック
住所:吉川市木売新田40-1
電話:048-984-5112
ホームクリニック吉川美南
住所:吉川市美南2-23-1 3階
電話:048-982-2213
美南こころの森クリニック
住所:吉川市美南5-6-4
電話:048-940-7843
三宅クリニック
住所:吉川市高富2-10-1
電話:048-983-2203
むさし野ファミリークリニック
住所:吉川市美南5-31-2
電話:048-972-4587
メディカルコミュニティマイ
住所:吉川市上笹塚3-207
電話:048-981-7171
山口クリニック
住所:吉川市木売1-5-3 吉川情報サービスセンター2階
電話:048-981-4842
吉川中央総合病院
住所:吉川市平沼111
電話:048-982-8311
吉川内科医院
住所:吉川市保1-20-1竹内ビル3階
電話:048-983-5070
吉川脳神経外科
住所:吉川市川藤850-4
電話:048-984-3001
【医師会非加入医療機関】
大久保クリニック
住所:吉川市中央3-11-9
電話:048-982-7360
仁クリニック
住所:吉川市保587-1
電話:048-940-0433
市外の医療機関で接種を希望される場合
市内実施医療機関以外の医療機関で接種する場合は、事前の手続きが必要になりますので、健康増進課(保健センター)までお問い合わせください。