令和7年度 吉川市子育て支援センターイベント開催報告【8月9月】(令和7年8月12日更新)
吉川市子育て支援センター『ひまわりの丘』で実施した講座・イベントの開催報告です
いろいろな講座やイベントを開催しています。ご興味がございましたら、ご予約ください。お待ちしております!
子育て出前講座「なかよしタイム」 令和7年8月8日(金曜日)開催
8月の「なかよしタイム」は、19組の親子が集まり、小中高生と楽しみました!ボランティアのお姉さん達による読み聞かせでは、興味津々で集まってくる子がいっぱい(笑)ゲームタイムは、ヨーヨー釣り、あひるすくい、アンパンマンパニック、輪投げを楽しみました。ヨーヨーとあひるのお土産に、みんなニコニコ。続いての工作タイムは、出店屋さんごっこということで、かき氷、焼きそば、チョコバナナ、ピカチュウサンバイザーの中から2つ選び、お店でもらってそれぞれ作りました。今回、保育士と一緒に前に出て手遊びや体操をやってくれた幼稚園生のお友だちが!みんなの成長した姿…感動でした(涙)最後に、いっぱいお手伝いしてくれたボランティアの学生達と兄弟の小学生達、本当にありがとうございました。とっても助かりました!次回は9月12日(金曜日)、おあしすで開催します。おじいちゃんおばあちゃんもお誘いあわせの上、遊びに来てくださいね!
子育て応援ひろば 令和7年8月4日(月曜日)開催
8月の「応援ひろば」は、お誕生月のお友だち2名の予定でしたが、残念ながら1名お休みとなってしまい(涙)…3歳になる1名のお友だちのお祝いをしました。お誕生児のお友だちのお姉ちゃんお兄ちゃんと6組の応援隊親子に囲まれて、少し緊張気味だったもののインタビューにも頑張って答えてくれたお友だち。赤ちゃんのときから遊びに来ていたお友だちだったこともあり、グッとお姉さんに成長した姿に感慨深いものがありました。インタビュータイムがあっという間に終わってしまったので、ケーキが登場する紙芝居の読み聞かせと、みんなに人気の『かえるのみどりちゃん』の体操も楽しみました!「応援ひろば」はお誕生月のお友だちが優先です。みんなも冠と誕生日カードをもらっちゃおう!