令和7年度一般会計予算額は、285億5,900万円

令和7年度一般会計当初予算額は、285億5,900万円となり、令和6年度当初予算額と比較し、7億8,100万円の増(2.8パーセント増)となっています。

歳入については、市税では、家屋の新築、新築住宅に対する軽減措置の終了による固定資産税及び定額減税の終了による市民税の増を見込んだほか、拡充された児童手当制度の通年化や吉川駅北口駅前広場改修工事などに係る国庫支出金や、公共施設照明器具のLED化事業に係る市債などを計上しています。

歳出については、保育委託料や介護訓練等給付費の増、拡充された児童手当制度の通年化などにより民生費が最も多くを占め、教育費は総合体育館の長寿命化改修工事の終了などにより減少したものの、令和6年度に引き続き小中学校体育館の空調設備整備に係る工事費や、スポーツ施設整備に係る経費などを計上しています。その他、土木費では、吉川駅北口駅前広場改修工事などを計上し、予算額は過去最高となっています。

当初予算書 

  1. 議案、第1表~歳入事項別明細書.pdf [ 843 KB pdfファイル]
  2. 歳出事項別明細書 その1 議会費、総務費.pdf [ 363 KB pdfファイル]
  3. 歳出事項別明細書 その2 民生費、衛生費.pdf [ 527 KB pdfファイル]
  4. 歳出事項別明細書 その3 農林水産業費、商工費、土木費、消防費、教育費、公債費、諸支出金、予備費.pdf[ 615 KB pdfファイル]
  5. 給与費明細書、継続費調書、債務負担行為調書、地方債調書.pdf [ 2216 KB pdfファイル]

説明資料

  1. 令和7年度吉川市主な事業のあらまし.pdf[ 1146 KB pdfファイル]
  2. 令和7年度吉川市一般会計予算参考資料.pdf [ 2712 KB pdfファイル]

※令和7年度吉川市一般会計予算参考資料には、予算額の推移や地方消費税交付金の充当予定事業などを掲載しています。 

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(アドビ アクロバットリーダー)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のホームページからダウンロード(無料)してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロード(外部リンク)