社会資本総合整備計画の公表について

社会資本整備総合交付金を充てて交付対象事業を実施しようとする地方公共団体は、社会資本総合整備計画を作成し、当該計画を国土交通大臣に提出することになります。(社会資本整備総合交付要綱第8)

また、計画を作成したときは、これを公表することになります。(同要綱第10)

交付期間の終了時には、社会資本総合整備計画の目標の実現状況等について評価を行い、これを公表することとともに、国土交通大臣に報告することになります。(同要綱第10)

社会資本総合整備計画の概要

社会資本整備総合交付金に関する社会資本総合整備計画
計画名

吉川美南駅東口周辺地区における都市基盤整備

計画の目標

吉川市総合振興計画及び都市計画マスタープランにおいて、「市の新たな玄関口」「複合新拠点」として位置付けられている吉川美南駅東口周辺地区の都市基盤整備を実施し、良好な市街地の形成を推進する。

  • 都市計画道路等及び駅前広場の整備により、吉川美南駅の乗降人員及び地区内居住人口の増加を図る。
計画年度

平成30年から令和4年度

計画書他

吉川美南駅東口周辺地区における都市基盤整備.pdf

社会資本整備計画チェックシート.pdf 

PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READER(アドビリーダー)が必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーダウンロード  アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)