吉川市農業パーク基本構想を策定しました
吉川市農業パーク基本構想について
本市は、東に江戸川、西に中川が流れ、肥沃な大地を活かし、品質の高い農産物が数多く生産されています。また、都心から25キロメートル圏内という距離にありながら、緑豊かな自然が残されているのが大きな特徴となっています。一方で、農業者の高齢化や後継者の不足などが大きな課題となっており、農地の保全や活用は農業政策の重要な課題の一つとなっています。
これらのことから、次世代の視点を取り入れた持続可能な産業としての独自の都市近郊農業を確立し、交流人口の拡大や高齢者・障がい者等の雇用機会の創出、担い手の育成を図っていくための拠点形成の今後の方向性や基本方針等を定めた「吉川市農業パーク基本構想」を策定しました。
吉川市農業パーク基本構想.pdf [ 2180 KB pdfファイル]
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
登録日: / 更新日: