第1回吉川市障がい者アート展を開催しました
第1回 吉川市障がい者アート展
展示作品の一覧と作品への投票はこちらをご覧ください。 ※作品への投票受付期間は終了しました。
開催日程
令和4年9月12日(月曜日)から9月30日(金曜日)まで
※最終日は午後3時で終了します。
開催会場
吉川市役所1階 コミュニティルーム
開催内容
絵、工作、写真の3部門の作品展示
※各部門ごとの優秀作品の作者には、表彰を行い、記念品を授与します。
※応募作品は、12月に開催予定の「屋内スポーツ大会」会場内にも展示する予定です。
展示作品の募集
応募資格
- 吉川市内在住で、障がいのある方
- 市内の障がい福祉サービス事業所を利用している方
※障害者手帳の取得は応募要件としていません。
応募手続き
応募期限
令和4年8月31日(水曜日)まで
応募方法
吉川市役所障がい福祉課へ、下記の方法で応募用紙を提出し、作品を直接搬入してください。
応募用紙の提出方法
- 直接持ち込み
- 郵送
- ファクス
- 電子メール
応募先
郵便番号 342-8501
吉川市きよみ野1-1
吉川市こども福祉部障がい福祉課
ファクス:048-981-5392
電子メール:syougai-fukushi2★city.yoshikawa.saitama.jp(★マークは小文字の@に読み替えてください)
募集作品
テーマ
作品のテーマはありません。自由なテーマでご応募ください。
種類
絵画(イラスト)、工作、写真
注意事項
- 応募作品は一人につき1点まで。
- 障害のある方が制作し、過去にほかのアート展等に出展したことのないもの。
- 他者の著作権にふれないもの。
- 公序良俗に反しないもの。
作品の形態等
絵画・写真は、作品の裏側にタイトル・制作者名を表記すること。
大きさの指定はありませんが、大きすぎる場合は展示できない場合がありますので、事前にご相談ください。
その他
- 出展した作品は、市公式ホームページ等のメディアに掲載する場合があります。
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、本アート展を中止または開催期間・会場等を変更する可能性があります。
PDFファイルの閲覧には、アドビ社が無償配布しているADOBE READERが必要です。お持ちでない場合は、アイコンボタンをクリックして、アドビ社のホームページからダウンロードしてください。
アドビリーダーのダウンロード(外部リンク)
登録日: 2022年6月2日 /
更新日: 2022年10月7日