住民税(市民税・県民税)の概要について
1月1日現在、吉川市に居住があり、前年に一定の所得がある方は、住民税が課税されます。
一般に、道府県税と市町村民税をあわせて住民税と呼ばれています。
住民税は、税金を負担する能力のある人が均等の額によって負担する均等割、その人の所得額に応じて負担する所得割から構成されています。
均等割の税率
区分
一律
税額
年額5,000円(県民税1,500円を含みます)
※東日本大震災を踏まえて、地方公共団体が実施する防災のための施策に要する費用の財源を確保するため、平成26年度から平成35年度までの10年間、市・県民税の均等割の税率が各500円(合計1,000円)引き上げられます。
所得割の税率
市民税
課税所得の段階
一律
税率
6パーセント
県民税
課税所得の段階
一律
標準税率
4パーセント
※平成19年度より住民税の税率が変更されました。
登録日: 2008年6月10日 /
更新日: 2014年6月4日